
旦那の元カノと同じ誕生日で、出産予定日が近い。旦那の元カノとの過去が気になり、赤ちゃんの誕生日が同じだと悲しい気持ち。自分の考えすぎか。
元カノと同じ誕生日…
今日が出産予定日の初マタです。
昨日の内診で、もう赤ちゃんも下がってきているし、子宮口の感じを見てもいつお産が始まってもいいと言われています。
神奈川から新潟に里帰りをしている私としては赤ちゃんに早く会いたい気持ちは山々で、また、昨晩から立ち会うために来てくれている旦那さんがいる3日(日)までのうちに生まれてほしいと思っています。
でも…
3日は、旦那の元カノの誕生日なんです。
付き合ってまもなくの頃、旦那のほうにまだ未練があって連絡を取り合ったりしていたことが原因で、半年間ほど別れた経緯もあります。
よりを戻し、結婚し、妊娠し…。もう過去のことだと少しずつ割り切れるようになってきていたところでした。旦那ももう未練はなさそうです。
でももともと嫉妬深い私です。共通の知人(元カノは仕事の同期です)の中で何気なくその人の話題が出たり、テレビで同じ名前の人が出ていたりするだけでも正直嫌な気持ちになってしまいます。
赤ちゃんは自分でその日を選んで生まれてくるといいます。何かしらの意味があってその日になるのなら、元カノのことなんて気にするべきではない、強くならなきゃと頭ではわかっているのですが、モヤモヤが止まりません。。
私と付き合ってることを知りながら旦那に思わせぶりな態度をとっていた元カノも、私たちの子どもの誕生日が自分と同じだと知ってどんなふうに思うのだろうかと考えると悲しいです。
私の考えすぎでしょうか。
- gt73*(1歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ちぇりりー
生まれてきた赤ちゃんにとって元カノは関係ない人です!お父さんお母さんに愛されて健康に生まれてくる、それだけで幸せじゃないですか☺
無事のご出産をお祈りしています(*^^*)

Y❤︎
私の事かと思いました。
私の娘は旦那の元カノと同じ誕生日です。
結婚する前、1ヶ月だけですが
元カノが関わり別れてたこともあります。
私の性格も嫉妬深く
共通の知り合いにその人の名前を出されるのも
テレビで同じ名前の人を見ただけでも
イライラします(笑)
私は娘が生まれてから元カノと
同じ誕生日だという事をSNSを通じて知りました。
最初は1日でもいいから日にちずらしてほしかった...
もしかしたらあの時促進剤使わずグリグリもなかったら
1日ズレてたかもしれない
って相当考えました(笑)
でも、やっぱりその日が赤ちゃんにとって
準備万端な日だったと考えるようにして
もう吹っ切りました☺
元カノと同じ誕生日だからって
旦那が元カノの所に行くわけでもないし
旦那も覚えてないみたいなので(笑)
-
gt73*
まったく同じような方がいらして驚きました。
どうして1年間は365日もあるのに、よりによってその日なんだ!と突っ込みたくなりますよね(^_^;)
私の旦那は覚えているのかどうなのか…こっちにいる3日までに出てきてね~♡と嬉しそうにお腹に話しかけています。
が、なにせ同期のため共通の知人は多いですから、直接的ではなくとも同じ誕生日だということを知ることになると思うとなんだか気まずいです。
ただ、Y❤︎さんのおっしゃるように、その日が赤ちゃんにとって準備万端な日であるなら、それが何よりだとみなさんのご意見をいただいて思えるようになりました。
前向きに赤ちゃんのことだけを考えたいと思います!- 7月1日
-
Y❤︎
皆さんがおっしゃるように
元カノ<自分の子供
ってなると思います😳😳笑
旦那さんもお子さんの誕生を
心待ちにしてるのが文章で
伝わってきます😉✨
元カノの事なんか頭にないように思います☺
出産頑張ってください♡- 7月1日

0016
私もやきもち焼きです( ꒪⌓꒪)
元カノの話題とかになるともやもやしますよね!!(T . T)
ですが可愛い我が子の誕生日です!!
あっ今日は元カノの誕生日だ。と思っていた日が、数週間前からその日は子供の誕生日だー♡に変わってくれるんじゃないですか?(๑^ω^๑)
子供にお父さんの元カノと同じ誕生日なんだよーなんて、教える必要もないですし◡̈⃝♩
-
gt73*
すごくもやもやしてしまっていつまでも忘れられないこんな自分が嫌になります(;_;)
でも、そうですね。元カノの誕生日というもやもやなんかよりも1000万倍くらい、子どもの誕生日のほうが遥かに特別です。旦那にとっても、そうであってほしい、てかそうですよね!!
プラスに考えたいと思います。- 7月1日

S.MaMa♡
元カノと一緒なんて嫌ですねーきつい!
気持ちは痛いほど分かります(><)1日違いでもなんか言いそうですね!赤ちゃんは関係ないですが、せめて3日だけは避けてほしいですね(×﹏×)
え、旦那さん元カノさんと
まだ連絡取ってるんですか?
-
gt73*
ずっと昔の人とかならまだしも、結婚前にひと悶着あった相手なので尚更どんよりしてしまいます。
本当言うと1日でもいいから違う日に生まれてほしいです(T-T)
旦那は、もう元カノと連絡はとっていません。連絡先やSNSでの繋がりなどは一切断ち切りました。
結婚する時にも、当時の自分が愚かだったこと、それをきっかけに私に嫌な思いをさせ別れてしまったこと、一生かけて信用を取り戻したいと言ってくれました。あとは私が変わるだけですよね…(>_<)- 7月1日

+Yuki+
逆の発想はどうでしょう?
これから3日は、元カノではなく子供の誕生日になるなら上書きされてしまうんじゃないでしょうか?
昔の女より、自分の子の誕生日のほうが印象的にははるかに上だと思います。
もし、ベビちゃんがその日を選んでくれたなら、ママさん思いのいい子ですょ!
それに、今現在、旦那さんよりママさんのほうがその日を強く意識しすぎちゃってる気がします。それを忘れさせてくれるのもきっとベビちゃんだと思いますょ👍
-
gt73*
そうですね、その通りです。。
ものすごくその日に対して嫌悪感を抱き、意識してしまっている自分がいて…
Yukiさんはじめ皆さんのご回答を読んではっとさせられました。
私は、何よりも元気な我が子に早く会いたいです。3日であろうが、どんな日であろうが。それがこの10ヵ月間の一番の願いでした。
赤ちゃんが生まれることの嬉しさ、誕生の喜びを、このままでは素直に喜べなかったかもしれません。大切なことは何か、改めて考えることができました。前向きな気持ちで、いつでもこいと両手を広げて受け止めたいと思います!
ありがとうございました。- 7月1日
-
+Yuki+
アイコンのたあ坊のように、両手でしっかり受け止めてあげて下さい(^-^)
いいお母さんにまれますょ☆- 7月1日

じぇじぇじぇ
私は息子が自分の大嫌いな元カレと同じ誕生日になるところでした。
なので、お気持ちわかります(;o;)
私の場合は結果的に一週間くらいずれましたが、他の方が仰ってるように元カノの誕生日が上書きされると考えるとプラスに考えられますね☺🌠
赤ちゃんが元気に産まれますように😊💕
-
gt73*
お母さんの思いを受け取ったのか、お誕生日ずれてよかったですね(*^_^*)
初めての出産、不安や緊張もありますが、赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばりたいと思います😊!!- 7月1日
gt73*
そうですよね。本当にそれだけで幸せなことですね(泣)
赤ちゃんにとってはまったく関係のない話で、もしその日になったとしても、愛しい我が子に会えた特別な日だと心から伝えたいです(>_<)