![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねずみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずみー
粉瘤を取るには医療器具を使うので、皮膚科では出来ないです😭
![三兄弟母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三兄弟母ちゃん
全く参考にならないと思いますが😅
一昨年、粉瘤の手術しました💦💦
まぁまぁ有名な皮膚科に行ったらすぐ大きな病院への紹介状を渡されました💦💦
総合病院の手術室で取ってもらいました!!
-
ママリ
私も昨日皮膚科に行ったのですが、粉瘤っぽいけどなんだか分からないな〜次来た時にまだ気になるようだったら紹介状出すから
って言われました😂😂
もうすこし評判の良い皮膚科に行ってみようと思います😭- 7月31日
![せきれい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せきれい
すみません、郡山ではないのですが須賀川の皮膚科で粉瘤の表面を小さく切って中身を出してもらったことがあります。
皮膚をちょっと切って出すのは皮膚科でもできますが、切開して元から取るのは形成外科になると思います💦
私は皮膚科で切ってもらったあとすぐ再発してしまった(再発率は50%くらいらしいです)ので、総合病院の形成外科で手術してもらいました。
参考にならずすみません😥
-
ママリ
お返事遅くなってすみません💦
皮膚科受診後に総合病院に行ったら、来月手術になりました😂同じく形成外科で切開予定です。
手術の金額を気にしてる毎日ですが手術がんばりたいと思います😂😂- 8月6日
ママリ
そーなんですね😫やっぱり大きな病院行くしかないみたいですね😂ありがとうございます!!