
コメント

lelemi
うちは昼ミルクで夜母乳です。
うとうとしてる時しかおっぱい吸ってくれないのでこうなりました。
ミルクは腹持ちがいいから夜に飲ませて長く寝るようにするってよく聞くのですが、うちの息子はミルクでも母乳でも起きる時間が大体決まっているので( ; ; )
lelemi
うちは昼ミルクで夜母乳です。
うとうとしてる時しかおっぱい吸ってくれないのでこうなりました。
ミルクは腹持ちがいいから夜に飲ませて長く寝るようにするってよく聞くのですが、うちの息子はミルクでも母乳でも起きる時間が大体決まっているので( ; ; )
「母乳」に関する質問
授乳したらすぐ寝てしまいます💦 泣いておっぱいあげてたら3分以内には寝ます。 一応口は動いてるものの吸う力は 弱まってます😇 飲んでるのかおしゃぶり感覚なのか… ミルクを足してますが ミルクの時は起きて飲んでま…
出産から3日目、母子同室開始、授乳間隔 今、3日目でおっぱいカチンコチンに張ってます 母子同室で完全に母乳になってから授乳間隔1時間半です 短すぎん⁉️と思って泣き始めに抱っこしたら寝てるので今様子見中です もと…
3日前に生後1ヶ月になって母乳メインの混合です。 今日法事があり初めてほぼ1日外出していて搾乳したりミルクをあげる回数がいつもより多くなりました。 先ほど、最後に直母であげてから2時間半後に胸の張りがあったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☺︎
うちの子も、あまり腹持ち変わらないですm(__)m
ミルク、3時間ほど空けて泣いてる時はひたすらあやしてますか?
lelemi
ミルクでも2時間経ってればあげてます!今のミルクは母乳に近くなっているから濃いミルクを与え続けたりしなければ胃や腎臓に負担はないみたいですよ♪