※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんまむ
家族・旦那

10月から旦那のおばあちゃんがアパートにきて一緒に暮らします…お話聞い…

10月から旦那のおばあちゃんがアパートにきて一緒に暮らします…
お話聞いていただける方…🥺


アパートに来るのにも訳がありまして


義実家の敷地内におばあちゃんの家、義母の家(シングルです)、いとこの家があり、
旦那のおばあちゃん家を私達が建て替えるため10月から解体が始まり2.3月に完成予定です。
建て替えた後は私達家族とおばあちゃんと同居です。

最初は家が建つまで義母の家にという話でしたが、義母がスナックを経営しており生活リズムが逆だからという理由で追い出され、いとこの家はもう1人のおばあちゃんもいて部屋がないからという理由で追い出され…
なので家が建つまでアパートに来るという話になりました…
反対もしたかったですが、そこで反対したらおばあちゃんたらい回しにされ、みんなから追い出されるのが可哀想で何も言えませんでした。
 

長い目でみたら今後同居するんだからいいかと思われるかもですが、2LDKのアパートに大人3人子供2人はキツい…
木造二階に住んでいて今でさえ子供の足音も気にしてるのに…
しかも旦那のおばあちゃんは耳が聞こえず喋れないため手話も覚えないと😵

そして10月から私は職場復帰です。今回は半年で復帰です。
なので復帰と同時に離乳食も始まるのでそれだけでもてんやわんやなのに帰ってきてからも気使わないととか考えたらもう😩🤷🏻‍♀️😭


今色々言ったところで何も変わらないですが吐き出させてもらいました…
これは仕方ない事ですかね…
批判でも構わないのでコメントください😭
また私が前向きになれるコメントもあればください…www

コメント

ママリ

色々重なってしんどいですね…
おばあちゃんと新しい家での同居は旦那さんの意見ですか?
旦那さんに徹底的にサポートしてもらいましょ😭

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    私とも付き合う前から元々そういう話だったみたい?で…旦那長男なので跡継ぎだからですかね😑
    ほんと、徹底的にサポートしてもらいます…笑笑

    • 7月30日
ママリ🔰

大変ですね😭そもそもおばあちゃんとの同居が大変そうで,よく了承してあげたと心から尊敬しますし,旦那さんはゆんまむさんに感謝すべきです。
わたしが逆の立場なら,もちろんおばあちゃん大切なので一緒に住んであげたいけどそれを了承してくれた配偶者には感謝感謝です。

前向きになれる言葉とのことでしたので……!
耳の聞こえないおばあちゃんと,小さい頃から一緒に過ごすことのできるお子さんたちは,貴重な体験ができてとても良いと思いました☺️子どもたちはとても順応能力ありますので,手話等のコミュニケーションの仕方もすぐに覚えると思いますし,相手を思いやれる優しい子に育つと思います☺️また,おばあちゃんでも,大人の手や目が一人でも多いのは小さい子どもいる家庭なら役に立つこともあると思います✨✨子どもの気が紛れるというか,父母しかいない環境よりも,ほかにも構ってくれる人がいるとちょっと間がもつこともあるかなぁと!(おばあちゃんの他の症状がどんなだか分からないのでなんとも言えませんが💦要介護とかではないんですよね??)

とにかく,ゆんまむさんだけが頑張ろうとしないで,旦那さんに沢山フォローしてもらってくださいね!!

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    ああああありがとうございますうううう😭
    とても前向きになれる言葉の数々!!
    何回も読み返します笑笑
    耳が聞こえないだけで身体は元気です!今も1人で家事こなしてるくらいなので!😳

    • 7月30日
らるらりら

早かれ遅かれ同居になるなら
仕方ないかと思いました💦
そもそも建て替えのために
一旦出ないといけないんだから
建て替えたあと住む人(ゆんまむさん家族)
の家に住まわせるのは何も
違和感がなかったです!
でもそれは
職場復帰や離乳食、手話のことは
抜きにしたらですよ😣💦
大変だろうなとは思います💦

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    やっぱ仕方ないですかね😭
    私もいずれならいいかーとOKしちゃいましたがやっぱ狭いなー嫌やなーって今更…笑笑

    この山場を乗り切れば大丈夫ですかね…笑笑😂

    • 7月30日
dkc◈

お気持ち、すごくわかります!
うちも、旦那の祖母が施設に
入ってましたが
月に1度2週間くらい
家に来ていました💦
旦那からしたら親代わりなので、私も嫌と言えず.....
トイレはよく汚すし、テレビも1日中見てるし用事行く時も
いちいち言わなきゃだし
ストレス
めちゃくちゃ溜まってました😂
長男が生まれた頃はまだ
夕飯の支度や旦那の仕事用の
お弁当などしてくれて
助かりましたが段々歳も取り
3番目が生まれた頃は
ただいるだけでした😂😂😂
でも、去年亡くなり今は
そのようなことはないですが
ストレスは溜まりますね💦
私は親に話したり
実家帰ったり友達に愚痴ったりストレス発散してました🙋🏼‍♀️

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    おお、体験談ありがとうございます🥺
    やー気が重い…笑笑
    祖母との家事分担は話し合って決められましたか?🤔

    誰かに愚痴るのがストレス発散になりますよね😂

    • 7月30日
  • dkc◈

    dkc◈

    最初は、子育て大変だから
    やれる事はやるよって
    言ってくれたのでほとんど
    任せてました!
    私は子ども連れて言われた物
    買いに行ったくらいで😂
    でも、だんだん焦がすように
    なったり寝てたりで、
    いつの間にかやらなくなってた感じです(  ˙º˙  )

    ゆんまむさんも無理せず
    頑張ってください😭😭😭
    子どももいるので
    義祖母ができることは
    やってもらうのがいいと
    思います💦

    • 7月30日
  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    なるほど!!
    うちも動ける義祖母なので色々やってもらえるようにしてみます!😳
    ありがとうございます🥺

    • 8月1日
deleted user

大人3人子ども2人で2LDKは狭すぎますね…😱

生活リズムが違ったとしても、お義母さんのところにいて欲しいですね😥

頑張ってください😭😭

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    絶対狭いですよね😂
    私達的にも、家建てた後は私らが見るからその4ヶ月だけでもみて欲しいと思ってたんですけどね…笑笑
    義母と義おばあちゃんがそこまで仲良いわけではないみたいでこうなってしまいました…笑笑

    頑張ります😩

    • 7月30日
ママリ🔰

順番にくる、のと
一気に重なる、のは難易度もストレスも別物ですよね😅

すごく大変だと思いますが頑張ってください😖

私が思うに大事なのは旦那さんと話すことです!
怒ったり八つ当たりじゃなく
これから先、辛いこと嫌なことしっかりと丁寧に伝えれば理解してもらいやすいし、それだけでも心が軽くなると思うのでくれぐれも溜め込んで思い詰めないでくださいね😊

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    本当それですよね…
    分かってれば育休延長したのにーと😂

    そうですね🥺
    言わずに怒るより言って理解してもらえるようにするようにします!!
    ありがとうございます😭

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

年子ちゃんのお世話と義祖母さんのお世話、お仕事と想像を絶します😱
うちも年子なので離乳食始まった頃から一歳の誕生日までは記憶が飛んでいます💦

義祖母さんの介護が必要か、ご主人の仕事の終わり時間、ご主人や親族のサポート体制でかなり変わると思いますが、全て1人でやろうと思わずに周囲に愚痴や相談して手を抜けるところは抜いてかなと思いました。

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    記憶が飛ぶほど…😱恐ろしい笑笑

    義祖母は身の回りの家事などは自分でできるので大丈夫です!
    ただ旦那が家建つと同時期に県外へ移動になるかもしれないので…
    まだ明確ではないですけどそれもあって気が重すぎます笑笑
    ほんと、手を抜けるとこは抜きます。抜きまくります笑笑
    気使わずサポートしてもらえるようにします!!
    ありがとうございます😭🙏🏻

    • 7月30日
ティス

狭いのが問題なら、一時的にお引っ越ししたらいいと思います。
一緒に住んでも良いし、お祖母さまだけ近くに別で住んでもらって、ご飯などの時は自宅に呼んだらいいと思います。

お祖母さまの思い出の家を取り壊して、その土地に家を建てさせてもらうんですよね?
そこに感謝の気持ちを忘れずにいたら、もう少し前向きになれないですか?

手話じゃなくても、筆談という方法もあります。
お祖母さまがおいくつかわかりませんが、子供にとっても曾祖母がいるというのは良い影響も与えると思いますよ。
同居するとしても、家事などもできることはやっていただいた方が認知症予防にもなりますし、お祖母さまの生きがいにもつながると思うので、洗濯などお願いしたらいいと思います。

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    引っ越すのはお金もったいので😂
    そうですね、土地をもらえるのは確かにありがたいことです!!
    ただ援助なく私達夫婦のお金だけでやってくと言うのがふに落ちてなかったです…笑笑

    手話できる環境はなかなかないですもんね!!子供が小さい頃からこの環境にいれることは貴重な体験ですね😳
    そう思って前向きになってみます!😳
    家事分担も無理ない程度にお願いしようと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 8月1日