
コメント

あい
経験談でなくすみません。早期復帰予定だったので出産前から助産師さんに相談していました。
①拘束時間を5時間として考えました。それ以上なら仕事先で搾乳できるようにする。
②保冷剤を胸に潜ませとくといいよとのことでした。
③とにかく哺乳瓶拒否にならないよう適度にミルクを与える、あと預け先のミルクの銘柄を調べて味に慣れさせておく。
もっとあると思いますが、準備の時点でここまで検討できました。
あい
経験談でなくすみません。早期復帰予定だったので出産前から助産師さんに相談していました。
①拘束時間を5時間として考えました。それ以上なら仕事先で搾乳できるようにする。
②保冷剤を胸に潜ませとくといいよとのことでした。
③とにかく哺乳瓶拒否にならないよう適度にミルクを与える、あと預け先のミルクの銘柄を調べて味に慣れさせておく。
もっとあると思いますが、準備の時点でここまで検討できました。
「ココロ・悩み」に関する質問
赤ちゃんが唸っててたり、モゾモゾしているのが気になって全然眠れません。いつ起きるかも怖いです、4ヶ月です。 毎晩怖い夢を見ては目が覚めてしまいます。いつか終わりがきますか?頭が重いです。ちゃんと眠れる日はき…
愚痴というか不安すぎてどうしようもないです 気を悪くされる方がいたらすみません 2人目妊娠中メンタルがブレブレです 2人目本当に産んで良いのか、家族にとって良い方向に なるのか。私は本当に2人も子供を育てられ…
皆さんはいつ死にたいですか? 私はいつも夫が死んだらどうしようと不安で絶望的な気持ちに襲われることがあります。 生きる意味ってシンプルで自分のためより誰かのためで私は出会った時からずっとこの人と一緒にいたい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
チョコマ
①〜③まで細かく教えてくださってありがとうございます‼️
私も胸が張るので4〜5時間が限界かなと思い、現在4時間程度で探しているところです😄
保冷剤は知らなかったので、出勤時は冷やしておきたいと思います‼️
ミルクは私も哺乳瓶拒否されないように1日1回は飲ませていて、たまたま保育園と同じミルクを使っていたので助かりました😆
あい
準備が大変ですよね💦
ちなみに3ヶ月とありますが、私の地域では産後8週+求職期間3ヶ月で再就職までに最長5ヶ月猶予があります。もう決められたことだったり待機の関係で余計なお世話かもしれませんが…そうでなければ問い合わせてみてください。
グッドアンサーありがとうございます。応援しています!