

ママリー
同じく年少です。
うちは数ヶ月前にやめました。
届いて数日はやるけどあとは全然遊ばないし、うちはもうひらがなはできるので、ちゃれんじの方が進みが遅くてあまり役に立たない感じがしたので😓
以前は歯磨きやトイトレでお世話になったんですけどねぇ💨

あちゃん
来月3歳になる子が英語のだけやってます。
やめようやめようって毎回思うけどDVDは見るのでダラダラ続けちゃってます。
ほんとガラクタですよね。

moony mama
同じく年少三歳児です。
我が家は、止める気はありません。英語も含め、フルオプションで受講してます。
息子には、今更なものが届いたりしますが、それなりに楽しんでいるので、ヨシとしてます。
DVDの内容も、息子にはきちんと見にいうていってある部分がありますしね。
なによりも、息子が毎月届くのを楽しみにしているので😊
おもちゃは、使わなくなったらそっと隠して、気が付かなければ捨ててます。特に、紙のものは隠すの早いですよ😝
我が家は、おもちゃ収納スペース決めていて、それ以上にならないように調整してます。
コメント