※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおっぺ
子育て・グッズ

離乳食の量や冷たいヨーグルトの与え方について教えてください。

現在七ヶ月の男の子を育てている新米ママです。
七ヶ月ですと離乳食が舌で潰せる程度のものにしたんですが、量はどのくらいあげてもいいのでしょうか?欲しがるだけあげても大丈夫ですか?
あと、ヨーグルトやジュレ等は、冷たいままあげても大丈夫ですか?

コメント

ここまろん

離乳食の量、迷いますよね(>.<)
アバウトですが、子ども用のお茶碗に、半分~1杯くらいというのを見たことがあり、今息子はそのくらい食べています。

ヨーグルトは、物凄く冷たくなければいいのかなぁと…保育園で保育士をしていますが、子どもたちが食べていたのは、冷蔵庫からだしてしばらくしたのを食べていました。

なおっぺ

結構あげるんですね( °_° )
一品だけですか?

なるほど、キンキンじゃなければ大丈夫なんですね!
ありがとうございます

ここまろん

お粥や野菜、たんぱく質をあわせて子どものお茶碗半分から1杯くらいにしています。

ちなみにヨーグルトは、酸味があるので、カボチャや、サツマイモに混ぜると食べやすいって栄養士さんに教えてもらいました♪

なおっぺ

あ、そういうことですね。一品だけでお茶碗半分から一杯かと思いました。すみません…


カボチャ等はお湯で溶かすタイプの粉末でも大丈夫ですか?
ちゃんと実からじゃないと味変わらないですかね?

ここまろん

いえいえ(*´ω`*)
私も説明が下手ですみません(*_*)

特に、フリーズドライがよくないとは言っていなかったですが、私がフリーズドライを使ったことがないので、はっきりしたことは言えません(>.<)すみません…
でも、ペーストに混ぜるので大丈夫じゃないかなと思いますょ。

なおっぺ

そしたら頑張って潰した方が良さそうですね…もう1つ質問なんですが、ヨーグルトはこれじゃないと駄目というものはありますか?
ベビーダノンは甘すぎてヨーグルトではないと聞いたので
ブルガリアプレーンの低脂肪みたいなやつでいいですか?

ここまろん

ヨーグルトはどれでもいいみたいですが、プレーンヨーグルトにしてねっていってました(*´ω`*)

なおっぺ

わかりました!ありがとうございます♡