※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

子供の発達検査で発達遅延が心配。私立幼稚園は無理そうで、市立は古い。ベストな環境が見つからず、保活が辛い。

ストレスで吐きそうです。
2歳5ヶ月の子供の発達検査を受けてきました。
おそらく発語とコミュニケーションで、何かしらの発達遅延が診断されると思います。
色々体験させてくれるので行かせたかった私立の幼稚園は、どう見ても無理そうです。
オムツ取れてるのが前提のところなのに、うちの子はまだトイレを伝える言葉すら出ない…面接で受け答えできなくて落とされる…。

あと行けるところは市立の幼稚園ですが、田舎なので築50年レベルの古い幼稚園しかありません。
ネットで口コミを探しても口コミが全然見つからないレベルです。
保育園は自分が通ったところがありますが、正直動物園みたいなところで良い思い出がありません。

幼稚園や保育園で子供の人生は決まる訳じゃないけど、子供にベストな環境を作ってやれる道が見えなくて、なんだか泣きそうです。
あ〜〜〜〜〜保活辛いよ〜〜〜〜

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは!すみません
内容とは少し逸れてしまうのですが、息子さん発語はどんな感じですかね??
うちの息子(2歳半)は単語をちょこちょこしか言えず同じような状況なので発達検査を受けようか悩んでいて😓

  • のん

    のん

    ひらがなやアルファベットはすべて読めるのですが、単語はというと10〜20前後くらいでしょうか😭
    本当に少ないです。
    2単語は○○ちょうだいだけ、最近仕込んで言えるようになりました。

    牛乳、のり、ちょうだい、バナナ、ブーブー、ピーポー、あか、あお、きいろ、みどり、むらさき、かつお、おとさん、わんわん、にゃーにゃー、すいか、ついた、ママ、ぴんぽん
    以上ですね…滑舌も悪いです。
    うちが発達検査を受ける決断をしたのは、保育士から幼稚園に上がったら本人が苦労する…加配も視野に…という内容を遠回しに言われたからです😭

    今のところは少人数保育で保育士が組み取ってあげられるけど、幼稚園に上がったら
    ・自分の要望を言葉で言えない(クレーンで済まそうとする)
    ・言葉でのコミュニケーション、応答の片鱗が見られない(問いかけを無視、答えられない)

    具体例
    ・はい(うん)、いいえ(ダメ)のオープンクエスチョンに答えを出せない(嫌な事は泣く)
    ・どっち?という質問に答えられない
    ・絵を指してこれ何と聞いても、答えようとしない(無視?分からない?)
    ・保育士からの話しかけを無視するが、して欲しい事だけ要求する

    といった感じで、靴を脱いでとか、しまって…という指示は結構伝わるしやってくれるのですが、言葉での応答が全くで。
    なので幼稚園で放置されると可哀想だから、と保育士さんから勧められました。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

保育士さんにそう言われたのですね💦
うちはまだ保育園にも行っておらず旦那、義祖母、実母に大丈夫、心配しすぎと言われていたのでなかなか踏み出せませんでした💦
平仮名アルファベットが言えるなら全然大丈夫そうに思えちゃいますがまた自分の気持ちを言葉にするとなるとまた違うんですかね💦
息子はいくら教えても笑顔でごまかして喋ろうとしないのでやはり発達検査受けに行こうかな😭
たしかに幼稚園って子ども自身が頑張らないとやっていけない場所ですもんね😭
細かく教えていただきありがとうございました😭
息子よりも言葉が出ているのでのんさんの息子さんはきっとこれから沢山お話ししてくれると思います✨(←なんの勇気づけにもならないと思いますが💦)
息子のこれからに期待しましょう⭐️

  • のん

    のん

    踏み出せない気持ち、分かります😭
    私も、ずっと言葉を貯めてるだけだよ〜と言われ続けてきたし、そう思ってました💦
    お互い早くお話ししてくれると良いですよね。
    励ましの言葉嬉しかったです😆

    • 7月30日
みいこ

見てる見てない関係なくテレビがついている時間は長くないですか?
うちの長男は3歳まで単語0でしたが、片岡直樹という小児科医の動画を見つけてから長時間テレビをつけておくことをやめたのですが1ヶ月で二語分まで出るようになって違和感があったコミュニケーションが改善し始めました。

子供が成長するときは物凄い速さで変わっていくので私立諦めないでいいと思いますよ!長男は3歳の時に知的障害の判定まで出たくらいですが、今少し言葉が遅めなくらいで問題なく私立の幼稚園に通えています😊

良かったら「片岡直樹 テレビ」で動画検索して見てみてください。何人か発達遅延の子達の実際の成長過程が見れて勇気づけられますよ✨
まだ時間はあります💪うちはテレビをやめて絵本の読み聞かせをたくさんしたりどこかに連れて行ったり虫を見せたり触らせたりとにかくいろんな刺激を与えました☺️
諦めずにとにかく五感を刺激してあげてください😊

  • のん

    のん

    もう1〜2ヵ月前からテレビは全くつけてないんですよ😭
    テレビを全く見せなくなってから、言葉は確かに増えました✨

    これからも絵本や外出などで頑張ってみようと思います!

    • 7月31日
りぃな

うちは上の子と同じ私立幼稚園希望でしたが発達遅延で断られ、1年療育受けながら2年保育も視野に様子見してましたが、やはり幼稚園は無理そうだなと思い、保育園にしました。
幼稚園は学校と同じなので、みんなと同じことが出来ないといけない部分もあり、ついていけなかったりして苦労するよりかは、ゆっくりでも発達を促して保育してくれる保育園のほうが我が子には合っていると思って決めました。

体験入園もしてみて我が子も問題なく過ごせて、特に違和感がなかったです。
園の様子がわかる、見学や体験入園も園選びの際は大事だなぁと思います!

  • のん

    のん

    そうですね、うちも保育園の方が本人ものびのびと過ごせるかなぁ…と感じています😆
    やはり発達遅延があると私立は厳しいですよね💦

    コロナで見学がなかなかできませんが、子供に合ったところを探してみようと思います!

    • 7月31日