※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
妊活

育児の愚痴をSNSに投稿したら、友人から厳しい意見を受けた。流産繰り返しで不育症検査中で、2人目欲しいけど不安。友人の上から目線にキレた。

愚痴です。
二人目不妊です。

昨日はSNSで育児の愚痴をストーリーに載せました。昨日は娘の癇癪MAXな日でとにかくイライラ止まりませんでした。自分も後10日ぐらいでリセットしそうなのとPMSで精神的にキツくて疲れて誰かに娘の発達の遅れ(言葉の遅れ、最近やたら癇癪が凄い)、二人目不妊と不育の話を聞いてほしかったというか、助けて欲しかったのでSNSに子供がいる友人たちのみにストーリーに載せてしまいました。 ワンオペです。旦那は帰りが遅いゆえに義実家とは絶縁、実家は少し住まいから離れています。

けど、3人ほど聞いてくれましたが 一人からはボロクソに…。

今の生活でイライラしてるのに
2人目欲しいってちょっと矛盾してない?
自分に余裕もてないと2人目出来ても産まれてから本当大変だよ!!…
そんなに辛いなら2人目今すぐじゃなくてもいいんじゃない?
自分に余裕がもてないとね…。
と言われました。

自分に余裕がないことくらい分かっています!!
けど、今流産繰り返してて不育症検査もして夫婦共異常なしで市が助成金申請できるのでやりますが、それだってホントはお世話になりたくてなっているわけではないし、娘の育児だって初めてだらけで不安なことはあるし、時には弱音吐きたくなります。
友人だって二回流産経験あるのに忘れたかのように上から目線でものを言うのにはさすがにキレてしまいました。。。

コメント

deleted user

失礼ですが💦不愉快な友人ですね😅
ただ、不満を漏らしたくもなるし、聞いて欲しい時だってありますよね!
わたしの出会ってきた中で、共感してくれたり気持ちに寄り添ってくれる人もいれば、
友人のように全く的外れで余計なアドバイスしかできない人もいました。(そういう人って言い方も下品というか、配慮もないんですよね)
後者のような人に対しては、
わたしの中でちょっと気遣いと頭が足りてないタイプとして格下に分類してます🤣

  • ...

    ...

    めっちゃくちゃ不愉快です😭
    私もこいつは頭悪いのか?💢と思いました。
    上の子の前に1回流産、下の子の前にも一度流産しているみたいですが、気持ちわかるはずなのにデリカシーないなと思いました。
    その子の中では私を下に見てるようで距離置こうと思いました。上の子だってうちの娘より一個上ですが、たったその差だけでものすごい先輩ヅラしてくるので呆れました。

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    流産の経験もあるならもっと人の気持ち分かるはずなんですけどね💦
    人の気持ちに寄り添える人ってやはり経験あってこそなんですけどね・・・だから難しい。
    人を見下すのは簡単です😅
    相手を否定したり、自分の意見をただ主張すればいいだけですから。友人はその程度ってことですよ😂
    距離を置くのが一番ご自身のためです🌟

    • 7月29日
  • ...

    ...

    そうですよね。今は妊婦さんは赤ちゃんみたくないんだよね、、、とハッキリその子に言ってやりました🤣(=あんたの家の下の子はみたくない)ってことは通じたようですが、見下す態度には呆れました。
    私の家は友人宅の旦那とは違って一応主人は大企業勤めでその子の旦那よりも収入が上って言うのがあるのでそれで向こうは私にモヤモヤして食いついてくるようですが、ほかっておこうと思います😭

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご主人は大企業にお勤めですか🌟なら僻みもありそうですね😂💦
    放っておきましょ!笑
    そんな人のためにストレスはダメです🙅‍♀️
    ワンオペで大変とは思いますが、なんとか乗り越えて、そしてまた授かれますように🙏

    • 7月30日
  • ...

    ...

    ありがとうございます😊

    • 7月30日
525

コメント失礼します😊
☆さんは矛盾してないですよ‼︎

その友人正論を言って流用に投げかけてるが、、
ただ喧嘩をふっかけてるような文章ですね😤🤯
そーゆ〜人いますが、、
相手にしない方がいいですよ~

ちょうど2人目が欲しい時期とちょうどお子様も難しい時期だと思います!
育児はほんっと難しい。
それはみんな一緒です
たくさん弱音吐いてください❣️

  • ...

    ...

    ありがとうございます。
    次は相手にしないでおこうと思います。

    • 7月30日