
テレビを見たいのに、相手が不機嫌で協力的でないことに不満を感じています。育児の負担を感じ、離婚を考えるようになっています。
どうしてもみたいテレビがあって、今日は帰り早いから少し面倒みれるよって言われたから任せてテレビみてたのに。
聞こえるためいき、ありがとうねと言っても明らかに不機嫌、仕事で疲れてるアピール。たかが 30分たってあやしてただけで足がつかれるとか言ってきやがった。
バトンタッチして寝かしつけたら先寝るよとかいいにきて扉の音で赤ちゃん起きたし。そしたら起こしちゃってごめんねと代わりもせず寝やがった。まじ使えねー。日に日に離婚したくなる。
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です🙇♀️
本当に本当に男ってやつは!って感じですね…お察しします💦
ただでさえ大変な時期なのにさらに旦那でストレス溜まるの嫌になりますよね😂

ゆー
その気持ち、ほんとにわかります。
あたしは産後、旦那の行動一つ一つにほんとにイライラしてました。
扉の閉める音や、日常の音。
赤ちゃんが寝てるんだから、わからないかや?て。
俺がやるよ、て言っても、結局自分がやるはめになります😅
男ってそーゆうもんなんだなぁ、て。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!!!俺がやるよが結局私。。。ストレスしかないです😭
- 7月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
本当旦那がここまで使えないクズだと思いませんでした。。毎日離婚考えてます😂
はじめてのママリ🔰
嫌になりますよね…離婚したくなるのもわかります😂
私はメモ帳に愚痴書きまくってました笑笑
はじめてのママリ🔰
えらいです!😭❤️私は全て本人に言ってます。。なので喧嘩になるんですけどね😭
はじめてのママリ🔰
言った方が優しいですよ😳
悪口メモされてる方が嫌だと思います😂特に男性は💦
喧嘩は全然悪いことじゃないと私は思います!
言いたいこと言ってやりましょう👍