
妊娠33週で足が浮腫み痛み、マッサージも効果なし。他に浮腫緩和方法は?旦那にマッサージ頼むべき?
今妊娠33週なのですが、足が浮腫んで痛くダルいです。
病院で指摘されるほどではないので酷いものでは無いんですが、とにかく寝るのも辛く感じます😞
私が「足が浮腫んでダルい、重い」と言っているので、主人がマッサージしようか?と言ってくれるのですが、仕事で疲れていて明らかにダルそうです。
先日それでも足が重かったので頼んだのですが、ため息をつきながらマッサージされたので、途中で「もういいよ」と辞めてもらいました。
マッサージ機も妊娠中は良くないと聞きますし、足を高くして寝てみたりお風呂で軽くマッサージしてみたりと試してますが特に効果は感じません💦
何か浮腫に良いことって他にあるのでしょうか?
また、皆さんなら足が浮腫んでキツいとき、旦那がダルそうでもマッサージお願いしますか?
半分愚痴です、すみません。
- ❤︎SH❤︎(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ミサキ
上の子のお世話もしながら妊娠してるとほんと大変ですよね😭
私は気休めですがメディキュット履いてました!

すぅー
私も足が浮腫んでだるいです😭辛いですよね😣
手もむくんで痛いし😱
私は里帰り中なので、母にマッサージしてもらったりしてますが旦那がいる時は申し訳ないなと思いながらもしてもらってます🥺
こっちだってひとりの体でなくしんどいのにマッサージくらいしてくれたらいいじゃないですかね😑😑😑ため息とか酷い😑あまりマッサージもしすぎは良くないですが😭
私はスイカ毎日食べてます!!スイカは浮腫にいいみたいなので🥺
あと、お風呂上がり寝るまでは五本指の着圧のメディキュットみたいなやつ履いてます!!スリムウォークだったかな😩あとは、足の指の間に手の指入れて足首回りたり、座りながら足首回したり動かすようにしてますー!結構スッキリしますよ😍
-
❤︎SH❤︎
ため息つかれると、もういいよ、てなりますよね🌀
スイカが良いんですね!
初耳です( °_° )
塩分外に出してくれるからですかね🤔
やっぱり着圧ソックス良いみたいですね!
マッサージ方も試してみます!
ありがとうございます😊- 7月29日
-
すぅー
わざわざつくなよってなります笑
浮腫は確かに塩分取りすぎた時も浮腫みますが、血液の流れが悪くなることで浮腫むことの方が多いんです。妊娠中なのでなおさら血液の流れが悪くなってます🤣
スイカに塩分を外に出してくれる効果があるのではなく、血流を良くしてくれる成分が入ってるのでスイカは浮腫にいいとされてます!!- 7月30日
-
❤︎SH❤︎
血流が悪くなってるんですね💦
マッサージして息子も好きなスイカを一緒に食べます 笑
ありがとうございます😊- 7月30日

ふじ
週数同じですね☺️✨
お互いあと少し頑張りましょう💕
浮腫みますよね〜💦
仕事終わって帰ってくると脚パンパンです😅重くなる感じめっちゃわかります!!
でもご主人マッサージしてくれるんですね、優しい…うちは1人目も今もしてくれたことないですよ😅まぁ頼んだこともないのですが…
マッサージ機良くないのですね💦知らなかったです。
私はマッサージ自分でやってますよ!あとはメディキュットです✨これオススメです✨
あとは食事で塩分の多いものは控えるとかですかね🤔
-
❤︎SH❤︎
お仕事されてるんですね!
家事育児だけで根を上げてる自分が恥ずかしいです😅
メディキュット、やっぱり良いんですね!
試してみます😊
ありがとうございます(^人^)- 7月29日

じょんたろぅ❤︎
妊娠中の浮腫みはしんどいですね😣
私も腎臓が悪いので、かなり浮腫みましたー😣
お風呂で軽くマッサージ、は、どんな風にされてますか?
足先から、足の甲の指の骨の間を爪先から足首に向けて少し強めに撫でる→くるぶし周りからまた先から膝に向けて撫でる→ふくらはぎは手を指を揃えて伸ばし親指を立てる✋こんな感じの両手重ねて、ふくらはぎの裏を足首から膝裏まで撫でる→同じ手の形で、腿の内側を股下まで撫で、股下まできたら力を抜きお腹まで撫でると、リンパが流れます!
怠い箇所だけ揉んでいても下がって溜まった水分は流れません!
心臓に血を戻す感じで、足や手の先からやってみてください! 力は、撫でるの少しだけ強いくらいです!
揉む。ではなく、流す!です!頑張って!!これから妊娠後期で夏場になるので余計に浮腫みます!
-
❤︎SH❤︎
マッサージは膝までしかしてませんでした(°д°)
写真付きでとっても分かりやすいです!
股下、お腹までしないとダメなんですね💦
流す、を意識して早速明日のお風呂時間からやってみます!
とっても丁寧に説明していただきありがとうございます(^人^)- 7月29日
-
じょんたろぅ❤︎
お腹はくれぐれも優しーくで❤︎- 7月29日
-
❤︎SH❤︎
分かりました!
気をつけてやってみます😊- 7月29日
-
じょんたろぅ❤︎
あ。お腹というか、足先から持ってきた物を鼠蹊部から流す感じなので、お腹は撫でなくても良いです💦
お腹の赤ちゃんは感触が1番感じるらしいので、たくさん撫でてあげてくださいね❤︎- 7月29日
-
❤︎SH❤︎
なるほど🤔
ありがとうございます(^人^)- 7月29日

nyapi(28)
むくみしんどいですよね〜。
最近わたしも夜になるにつれ余計にひどくなり、はじけそうなクリームパン、くるぶし行方不明状態でわらけます🤣🤣笑
やってくれる気持ちはありがたいけどため息つくぐらいやったらいいわっておもいますよね笑笑
最近はバナナ、キウイを食べたり、
水分いっぱいとって、わりと運動できた日はむくみがマシな気がします!!
-
❤︎SH❤︎
夜が一番酷いですよね〜😞
一応マッサージしようか、て言ってるだけな気がします🌀
バナナとキウイも良いんですね!
実践してみます😊
ありがとうございます(*^^*)- 7月29日

nyapi(28)
ちなみにわたしはメディキュット効果なしでした…😭😭
-
❤︎SH❤︎
個人差あるんですね💦
マッサージやってみてダメなら最後の手段にしてみます!
ありがとうございます😊- 7月29日
-
nyapi(28)
ちなみにバナナとキウイは栄養もありますし、塩分を外に出してくれるので、むくみにくいからだを作ってくれるみたいです🤩
メディキュットはただただ締め付けられてるって感じだけでした。笑笑- 7月29日
-
❤︎SH❤︎
なるほど🤔
締め付けると浮腫みにくいってこと何ですかね?
ありがとうございます😊- 7月29日
-
nyapi(28)
わたしはあの圧迫感が苦手で
元々自宅にあったので使用してみましたけど、メディキュット買ってまでやらなくてもいいかもです😂
でも効果って個々それぞれなんで、試してみるのもありです💗🤩- 7月30日

マカロン🌸
私も指摘される程の浮腫ではないのですが、張ってるとしんどいですよね💦
寝る前に壁に足付けてしばらくキープしたり、私はマッサージ機(ふくらはぎに巻いて圧縮するやつ)買って使ったり、
着圧ソックス履いたりしてます❣️
あと冷えとかも関係あるそうなので、この時期暑いですが寝る時は絶対長ズボンで寝てます(笑)
❤︎SH❤︎
そうなんです!
1人目の時みたいに辛くなったら休む、ができなくて😭
メディキュット、寝る時だけ履く感じですか??
ミサキ
私は午後から浮腫を感じやすかったので、午後から履いてました!
休めないのしんどいですよね😭
❤︎SH❤︎
私もお昼の過ぎるとズン、ときます 笑
試してみようかな🤔
ありがとうございます(^人^)