![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備について、赤ちゃんの鼻すい機とおむつのゴミ箱について質問です。鼻吸い機は電動ハンディのものがいいかな?おむつのゴミ箱は臭わないカセットのいるものがいいですか?
出産準備について
まだなにも始めていない為少しずつリスト作って行こうと思うのですがそこで赤ちゃんの鼻すい機とおむつのゴミ箱について質問です!
鼻吸い機はよくメルシーポットがおすすめと聞きますが高いというのとそんな大きなものいるかな?と思い電動ハンディのものがいいかなって思っているのですが皆さんはなに使ってますか?
おむつのゴミ箱は臭わないカセットのいるものがいいのですがよくコスパが悪いみたいなことを聞きます。普通に袋でも結構すると思うのですがどうなんでしょうか?
わかれば教えてほしいです!
- mika(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高いのでうちはハンディタイプの小児科でお勧めされたやつ買いました!!
カセットに入れてる方が匂いが漏れないので、オススメです!
夏場とかだとやっぱり匂います。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻吸い取りは、口で吸う数百円の使っています😖良いか悪いか聞かれたらとりあえず普通です💦
ゴミ箱は、普通の蓋付きゴミ箱にただのゴミ袋してベランダにおいています。開けたら匂いますが外だし気にせずです。
![トマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマ
メルシーポット使ってます!
電動ハンディは使った事ないですが、クチコミで吸引力弱いとかみるのでやっぱりメルシーポットが1番だと思ってます😊
新生児の時から鼻水鼻くそよく取れます🤗
ゴミ箱は普通の使ってて、💩した時はBOSSの袋に入れて捨ててます。
コロコロ💩になったら💩はトイレに流す予定です♪
BOSSの袋臭わないですよ😆
カセットタイプは高いし、オムツ取れたら不用品になるので買いませんでした!
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
鼻吸い取りは安いやつを買いました😅
娘の場合ですが、新生児の頃しか使いませんでした…😥
私が覚えている限り、使ったのは生後3、4ヶ月頃までだったと思います…
なので、私は数百円の安いやつで良かったと思ってます‼️
オムツのゴミ袋は臭わないカセットのものを使ってますが、そのカートリッジは高いですね😂
でも、臭いはしませんよ!
蓋を開けると多少の臭いはしますが、、、
これから2人目3人目を考えていらっしゃるならあった方が後々便利かも知れませんね☺️
![ちょんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょんちー
うちは最初は安い鼻吸い買いましたが、夫婦揃って鼻炎+花粉症なので早いうちに遺伝して出てしまい鼻水がすごかったので下の子が生まれたタイミングで出産祝いを使ってメルシーポット買いました!
やはり高いだけあってめちゃくちゃ便利です。
2人ともすごく使うので重宝してます!
ちなみにメルシーポットは医療費控除の対象です🙆♀️
ゴミ箱は、蓋のある普通のゴミ箱に普通のスーパーの袋入れてます。
一応蓋裏に消臭のやつ付いてます。
蓋開けた時は少しは臭いしますが生活してて臭ってこないし、臭わないやつ高いのでいらないかなぁと‥
知り合いの家は、リビングの大窓を開けたところ(駐車場)にゴミ箱置いてそこに入れてました!
うちの場合は生活導線的にそこに置けず、さらに知り合いの家と違い大窓の先は庭なのでゴミ出しするときにわざわざ駐車場側から庭に回ってゴミを回収してまた駐車場側に持ってきてゴミを出さなければならなかったのでやってませんが💦
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
鼻吸いは鼻水出るようになってから考えてもいいかと🤔
うちの長男託児に入れるまでは鼻水とかあまり出ない子だったので、必要なかったです!今さら電動欲しいなって思ってますが、耳鼻科が近くなので連れて行って取ってもらってます。
一応西松屋で買った口で吸う1番安いのは家にあります。
ゴミ箱はピジョンのゴミ箱使ってます。カセット式ではなく家庭用ゴミ袋をセットするだけなのでコスパはいいです。オムツ捨てるのに開けた時は臭いますが、閉じてる状態では臭わないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻吸い器は口で吸う安いヤツ持ってますが、まだ使ったことありません💦
鼻は綿棒で掃除してす😅
ゴミ箱はオムツ用の二重の蓋になってるものを使ってます!
袋は何でもOKなやつなので、コスパはいいと思います😃
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツは100均とかで売ってる蓋つきのバケツ使ってました!
おむつを捨てる時は、新聞紙で包んでから100均の袋に入れて捨ててました😆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻吸い器は、メルシーポットを使っていますが、ちょっと鼻風邪をひいた時など、吸引力が強くて、どんだけ〜ってくらい鼻水吸えるので、かなり重宝しています😊
オムツ用のゴミ箱は、ピジョンの「おむつポットン」を使っていて、おしっこの時は普通のビニール袋に入れてポイ、💩の時は普通のビニール袋に入れて締めた後、更にBOSSの臭わない袋に入れて二重にした上で、おむつポットンに捨てています。
私も旦那もかなり臭いに敏感なのですが、これだと全く臭いません‼️
カセット式ではないので、コスパも良くお勧めです😊
コメント