![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の息子が創造的な遊びをせず、人見知りが激しく、指示に従わないことで心配しています。自閉症や多動症ではないか不安です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。積み木やレゴデュプロを楽しむ日はいつか気になっています。
現在、2歳、3歳、4歳や、それより大きなお子様がいらっしゃる方、教えてください🙏💦
息子がもうすぐ1歳半になるのですが、積み木など、創造的なことを一切しません。例えば、
・積み木やレゴは好きな部品を持って走る、舐める、私が作ったのを崩す
・言葉はほぼ無し(たまにパパ、バイバイのみ言う)
・好きな動物の絵などを指さしはしますが、私が「〜はどこ?」のように指示したものはささない
・その他指示行動はなし
・人見知りが激しく私にべったり甘えん坊(起きてる時間の半分は私に抱きついてます💦)
・大人やテレビの真似をしない
・絵本や子供向けテレビが大好き
という感じです。ちなみに、つみきは2個だけなら1歳くらいで積んでましたが、最近はやめてしまいました😅
人見知りがあったり、目を合わせてよく笑ったりするので、自閉症ではなさそうだと思います。また、絵本は3歳向けのものなども好きでじっと読み聞かせで聞いていたりするので、多動でもないかな、と思うのですが…💦
1歳半検診、今年はコロナで大分遅くなりそうですが、完全に引っかかりそうで、心配です💦
もし、うちの息子がしていることをしていたよ、とありましたら、教えてくださると嬉しいです💕
積み木やレゴデュプロ、いつやってくれるのかなぁ💦
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ミートボール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミートボール
うちの娘にそっくりです😳
私も1歳半頃は同じように悩んでいましたよ。
積み木やレゴは2週間くらい前からやっと少し興味が出てきたみたいです。ただ積み上げたり、同じ形のブロックをひたすら繋げるだけで、全然創造するって感じではないですが😅
![とっし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっし
んー、読んだ限り普通の1歳半って思いました!
何も気にするところはない気がします。
・創造的なことが好きな子、興味がない子がいます。ちなみに上の子は全く興味なし。積み木もレゴも買ったのに新品同様です😭
・言葉は男の子は遅いです。保育園でも2歳頃に少し出てきたかなーって感じの子は多いですよ。3歳になると文章で話せる子がほとんどかな。2語文の子もいます。年少さんになる頃にはみんな話せるようになってます。
・質問に反応して指差しはまだできなくて普通だと思います。
・甘えん坊、人見知りもその子の個性なので酷い子は酷いです。見られただけで泣いたり。
・大人やテレビの真似をしないのも1歳半なら気になりません。下の子もやりません。
・積み木を積まなくなったのも興味がなくなったからだと思います。そのうち興味が出てくればまたやるようになりますよ😊
-
とっし
途中で投稿してしまいました💦
何でもかんでも個性で片付けるのもどうかと思いますが私は大半は個性だと思っています。正確にいうと思うようにしています。心配しはじめてネットで検索して更に心配になってって上の子の時にやったので😢
コロナで検診が延期になって心配ですよね。支援センターに行くと発達見てくれる人とか相談にのってくれるスタッフさんいませんか?沢山の子供を見てきているので参考になると思いますよ😊- 7月29日
-
ママリ
返信どうもありがとうございます!興味がないだけ、考えてもいませんでした😅
確かに何に興味を持つかなどは個性ですよね。
お子さんのことも教えてくださって感謝です💕少し遅くても心配し過ぎないようにしますね。
支援センターでそういうことも相談できるのですね。ちょっと見てもらいます!ありがとうございました!- 7月29日
ママリ
おお!そっくりでしたか!
しかも、2歳後半で少し興味が、嬉しいですね😊
まさに私の甥っ子(息子の従兄弟)が1歳半の時にレゴを積み上げたり基盤に並べたりしていて、2人目でかなり早い方だと思うのですが、比べたらうちの子は全然やらないと心配になっていました💦ありがとうございます!