※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

車でお昼寝ができず、外出先でギャン泣きする息子についてアドバイスを求めています。高速道路では泣かず、低速や信号待ちで泣く様子。外で寝付きが悪く、寝ぐずりもあるため困っています。

息子がチャイルドシートでギャン泣きします。

ぐっすり寝たあとに授乳して乗せると外を見て大人しくしてたりスッと寝てくれたりするのですが、お出かけててお昼寝がしっかりできなかったりすると帰りの車でギャン泣きです。

高速などスピードが出てると泣きません。信号待ちや40キロで走るところ、一時停止では泣きまくります。渋滞なんて最悪です。なので高速以外では泣き続けるので聞いてる方もかなり辛いです。おもちゃをぶら下げたりしても効果なしです💦

元々寝ぐずりがすごいのと、物音などに敏感なので外ではあまり寝れません。

どうにかなるアドバイスないでしょうか…
ギャン泣きし続けるのも可哀想だし運転してると焦ります😭

コメント

little

うちも途中からギャン泣きです!とりあえずうちは好きな曲あるので流したりしてると泣き止んだり泣き止まなかったりです!

  • きゃあ

    きゃあ

    それは眠たいからですか?
    好きな曲、、、歌は好きなので今度流してみます!

    • 7月29日
little

眠いからのときもありますしチャイルドシートが嫌なときもあります!!
眠い時はわりとゆったりめな曲で寝ますしぐずりのときはアップテンポとかを流します!

  • きゃあ

    きゃあ

    ゆったりめの曲で寝てくれるのいいですね😭多分寝てくれないだろうなー、、、

    • 7月29日
ユウキ

スピードメーターついてるのかな?!て思いますよね笑
メリーなどはつけていますか?なんか赤ちゃんは縦揺れがいいみたいで、ゴムで、はらぺこあおむしのラトルを吊るしたらじーーとみててくれました☺️
重みのあるおもちゃをだと、車の振動でビヨンビヨン縦揺れするので、それが面白かったみたいです!あと、顔ついてるのもよかったのかと😃

あと、うちの子は私が歌ってると聞いててくれるので、運転中はずっと童謡を熱唱してます!

  • きゃあ

    きゃあ

    ほんとそれです笑
    メリーなどはつけてないです!
    なるほど!ゴムでおもちゃを吊るしたら縦揺れになりますね!
    顔ですか?試してみます!!!

    • 7月29日