※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
住まい

我が家の床は檜の無垢材を使用しています。小さい子供がいて自宅の床を…

我が家の床は檜の無垢材を使用しています。
小さい子供がいて自宅の床を無垢材にしている方、お掃除の仕方を教えて下さい。
普段はクイックルワイパーのウェットタイプではないドライシートで髪の毛や埃を取り、たまに固く絞った雑巾で水拭きをします。
現在2歳の子供がおり、これから始まるトイレトレーニングでお漏らしした時や、万が一床に嘔吐してしまった時のことを考えた時、どういうふうに掃除をしたらいいのか不安になりました。
すぐに拭けば大丈夫だという書き込みも見た事があるのですが、消臭や除菌のスプレーを無垢床に使ってもいいのでしょうか?😵
おしっこや嘔吐物が木に染み込んで絶対臭いが残りそうですよね😣
今は一部ジョイントマットをひいていますが、さすがに床全面にひくわけにもいかないのでこういう時にどう掃除をすればよいのでしょうか?

コメント

a☻

うちも無垢の床です☺️
子どものトイトレ中はその都度雑巾とかアルコールで拭いてました😅
回数が多いので、そこまで神経質になれませんでした😂
すぐに拭いたら大丈夫ですよ✨
お茶とかこぼしてほったからしにしてたら染みになります💦(でもこすればちゃんと落ちます!)
匂いは気になったことないです🤔
むしろ木の匂いで消されてるのかなーと思います😅

  • りんこ

    りんこ

    回答ありがとうございます。
    アルコールで拭いても大丈夫なんですね😄ちょっと安心しました🍀
    うちも引っ越したばかりの時はちょっとのキズにも神経質になってましたがもうキズの面は諦めました😅

    • 7月29日