
専業主婦で子なしは自由だけど、毎日きつい。早く妊娠して働きたい。友達も同じ感じ。パートでもいい。
子なしの専業主婦って羨ましいって思いますか?
私は全然思いません…。
自分が、専業主婦ですが、思ってたよりきつくて。
妊活おわったらさっさとしごとしたいです。
不向きすぎて、笑えます😥
友達に子なしの専業主婦いいよねーって言われましたが何がいいのか謎です😓
誰もいないし、自由だけど毎日こんなんで、いいのかなって思ってしまいます😥
とりあえず今は、仕事休みってことでって思ってますが本当に早く妊娠してくれー…って願うばかりです。
友達も仕事やめてしばらくはグータラしてたら本当に働きたくなくなってしまったって言ってて😓それはそれで私も嫌だなって😅
せめて、パートにだけでも出たいところです😓
- なかじんん
コメント

まる
あなたが専業主婦が苦痛に思うように、お友達も仕事が苦痛なんでしょうね💦

△△△
めちゃくちゃお金がある子なしの専業主婦は羨ましいなーとは思います😂
毎日お金使って好きなことできると思うので😳
家で家事してゴロゴロしてるだけは無理ですね😨
妊娠8ヶ月で仕事やめて産まれるまで家にいましたが、それだけで辛かったです😭(笑)
-
なかじんん
そうなんですよ。私はお金はお小遣いなのでめっちゃ破天荒な主婦からは程遠いし、家で何するわけでもなくそうじとワイドショーみてます😂が、とても暇です😥コロナが出てからもっと辛いです😂
- 7月29日

ゆん
ないものねだり?隣の芝は青い?ですかね😅
独身の友達が気軽に飲み会や旅行(今は自粛)行くの羨ましいなぁ〜と思いますが、その子は婚活してて早く結婚出産したい!とか…
結婚して子なし、バリバリ仕事してるのかっこいいなぁ〜と思いますが、実は妊活してて大変…とか。
他の人から見たら結婚して子どもいて妊娠中な私も羨ましいと思う人もいるかもしれないけど、実際は24時間家事育児に追われ自分の時間もない…私も人の事見ていいなぁ〜と思ってます😅
-
なかじんん
わかります。私もその両立がうまく行ってる人羨ましいです😥
どっちもできる人。子供もできるし、仕事も順調みたいな。影で努力してるんでしょうが、かっこいいですよね😁
私はそれができなくて、子供をおろそかにしてしまった結果、四年も仕事に費やしていました💦
なので、一年前にやめて今、妊活頑張ってますが、なかなか授からん😅なぜ、うまくいくひとはうまくいくのか😅っていう羨ましい感じですね- 7月29日

ぷに
私も子なし期間が多くて、辛かったです。羨ましいと思われるのは辛いですよね😅
1回めの結婚の時はほぼ専業主婦でしたが、1日が辛かったです。
子持ちさんから見たら自分の時間や思い通りにスケジュールが組める点は良く見えると思いますけど。
今はパートしてますけど、逆に子なしってだけで仕事量ふられるし、家事があって大変でも都合よく使われて大変です。
妊活はストレスフリーも大事なので、専業のがストレスないならあれですが、パートできるなら少ししてみるのも気分転換になりますよ。
私はフルタイムなので、色んなストレスはありましたけど😅
鬱々としてしまうくらいならいいかなと思います。
-
なかじんん
ありがとうございます。
私も妊活スタートする前に仕事してたんですがそれが行けなかったのか体調崩してしまって一年間何もできずでした😅
子なしの主婦って楽ですよね。確かに💦でも、楽だけどお金も限られてるし、出かけるって言っても意外とやることとか時間もそんなになかったりしてバタバタしてますよね…。
土日きちんと休みとかの職種についてなかったのがそもそも原因で旦那は土日いないのが頭にきてたみたいです😥時給はいいし…みたいな😂- 7月29日
-
ぷに
わかります!私も子供いないから土日仕事入れられちゃって、旦那と喧嘩したりしてました!
残業もざらだし。でも仕事先からしたら子供いないでしょって片付けられて。
なんか、差別がすごいなと感じた時がありました。
そんな自分が嫌で妊活に専念したいと思った時もあって。
人生のタイミングもあるんでしょうね🥺💦
妊活しながら仕事も病院も通うの大変ですしね😂
心も体も無理しすぎないでくださいね。- 7月29日

退会ユーザー
結婚して扶養内パートの頃が楽しかったかも。
仕事の日2.3日。休みはジム通い。仕事めちゃがんばれました😂
妊娠してすぐ退職して、子供産まれるまで完全なる専業主婦だった時はけっこう孤独だったかも💦
ジムも行けないし、平日会える友達いないし、夫は22時帰宅だったので。
今はコロナで思うように出かけられないし余計に鬱々としちゃいますよね😭
-
なかじんん
わかります。私もパートしてた頃は楽しかったですが、パートでまさかの体調崩すなんて思わなかったのでショックでした😥そこから復活までに1年要しましたが、そこから仕事はだめ!って旦那にはっきり言われました😂笑
孤独というか、なんか誰とも接点ないし、時間もあるようでないし…って感じでしたね😅- 7月29日

退会ユーザー
考え方次第じゃないですかねー?
わたしは家事好きだし家でゴロゴロしてたい人なので専業主婦羨ましいなーって思いますよ!
ましてや子供が居ないならゴロゴロし放題でめちゃくちゃ憧れちゃいます😹😹😹
-
なかじんん
そうなんですかね?
いまのうちにってよく言われてますもんね😀
私は家事はそうじとか苦手なのですが、何もしないで過ごしてるわけにも行かないので、色々とやってみてますが…やっぱりごろごろが一番好きですね😂すきですけど、孤独というか、なんとも言えない気持ちになります。- 7月29日

みん
友だちにも一人だけ、子なし主婦の子がいます!その子は働く意欲が強い子ではないので、普段のんびりしてるみたいです。
が、わたしは主婦は性格上あわないです💦産休中は午前中でやるべきこと、やりたいことが終わってしまい、テレビ見てるのもつまらなくて、仕事してる方が充実感がありました。なので、主婦羨ましいなっていう感覚はないです😂あと母が働いていたので、働く女性はかっこいい、という感覚があるのもあります。
ただ、子どもが育って、仕事でやりたいことやりきったら、正社員やめて好きなバイトしたいです👏バイト掛け持ちして色々やって、たまに戦利品もらったりして、結構楽しかったです☺️楽しめそうなパートアルバイトがあればいいですね!

りか
わたしは羨ましいとは特に思わないです😅
専業大変そうだし、自分律するの難しそうだし、、毎日お疲れさまです😊
なかじんん
そうなのかもしれないですね😥
私は仕事してた頃は専業主婦がいいなーって思ったりもしてましたね。