![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが麦茶を飲むのを嫌がり、水分補給に困っています。麦茶を飲ませるか、お白湯にするか悩んでいます。どう進めればいいでしょうか?
数日前から離乳食開始したので、水分補給も母乳以外から摂れる練習をしようと思い、赤ちゃん用の麦茶を買いました。(粉末をスティックで小分けにされてて、1回100mlできるやつです)
しかし、元々哺乳瓶拒否ってゆーのもあり、スプーンでチマチマ飲ませてました。で、最近スパウトで飲ませてみたのですが、ほんのちょっとしか飲んでもらえず…ほぼ丸々麦茶を残してしまい捨てる羽目になるので勿体ないなーと…
なので、量をしっかり飲めるまではお白湯にしようかと考えています。(練習かねてスパウトで)
それとも麦茶の味に慣れさせるためにスプーンで麦茶をあげた方がいいですかね?😭
麦茶は必ずしも飲めるようにならないといけないものでもないとは思いますが…
ゆくゆく母乳以外で水分補給できるように、どう進めていけばいいか悩んでます💦
まとまりがなく分かりにくい文章になってしまい申し訳ありませんが、アドバイスいただけると助かります💦
- さーちゃん(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
無理やり麦茶飲ませる必要はないと思うので白湯でもいいと思いますよ😊
私は麦茶100mlのを一回作って
10〜15mlで小分けに製氷トレーとかで冷凍して使ってました😊
![❤︎り❤︎え❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎り❤︎え❤︎
徐々にで良いと思います。
ベビー用は意外と味が濃かったり(私は苦く感じた)するので、味見して白湯みたいに薄めて飲ませてました。
-
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
ベビー用なのに味が濃いんですね💦💦あたしも1回味見してみます!- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも麦茶は小分け冷凍していました。使う時にチンしてあげてましたよ!
結局うちの子は自分で必要と感じて自分から飲み出したのは1歳過ぎてからでした!
それまでずーっとスプーンでチビチビあげてたんですが保育園に通いだしてからコップ飲みが上手に出来るようになって1歳過ぎてからは水筒を使っています。
うちの子は前は麦茶が嫌いでしたが今は冷たい麦茶が大好きです!
-
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
小分け冷凍思いつきませんでした!離乳食は小分け冷凍してるのに…あたしバカなのかな😭💦
チンしたらいいんですね!
スプーンでチビチビあげるのでもいいんですね(^^)少し焦ってしまってました💦- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
どうしたら飲んでくれるかなーって色々試行錯誤しましたが、結局離乳食でもじゅうぶん水分はとれていてミルクも飲んでいたから本人からしたらいらなかったんだろうな〜と途中からは飲ませなきゃ!というより慣れてもらうためにテキトーにチビチビやってました😂
いつかは飲むようになるのでまだ5ヶ月ですしゆっくりで大丈夫ですよ😊
色々と焦ってしまいますよね!
分かります😂- 7月29日
-
さーちゃん
確かに授乳は今までと変わらずやってますし、今慌てて水分補給考えなくてもいいのかもですね😂💦
いつか飲めるようになるのを待ってみようと思います(^^)- 7月29日
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
そうですよね(^^)しばらくはお白湯にしてみます😊
なるほど!小分けで冷凍すればいいんですね😲
ちなみに飲むときは電子レンジで解凍したらいいのでしょうか?
まき
電子レンジで解凍してました!
さーちゃん
ありがとうございます🙏