
昨夜、旦那が外で友達と会って飲んでると言って朝の5時まで帰ってきませ…
愚痴ですみません。昨夜、旦那が外で友達と会って飲んでると言って朝の5時まで帰ってきませんでした。
もともと、仕事も夜型だし前々から仕事が26時ごろに終わってそのあと少し飲んで帰ってくるという生活スタイルでした。
ただ、今はこんな時期だし子供も2歳で、私も何度お願いしても電話も出ないしすぐ帰ると言って平気で2〜3時間帰ってこない。
だんだん、こんなにお願いしてまでも言う事を聞いてくれない事が悲しくなってもきて、さすがに昨夜は私もかなり取り乱して泣き叫んでしまいました。
子供はびっくりして起きちゃってママ、ママと泣いてました。
子供にもこんなに悲しい思いをさせてしまったことにも辛くて。。。
離婚を考えますが私はパートでたいしたお給料ももらえず、子供もパパの事が大好きで。。。
子供の面倒だけはしっかりみてくれるのと仕事はちゃんと行くのでそこだけでなんとか持ち堪えてますが、私の心と頭がおかしくなりそうです。。
長くなりすみません。
どうする事も出来ず、ただこのまま我慢していくだけなのかと思うととても辛く悲しいです。
私には可愛い娘だけが生きがいなのでなんとかおかしくならないように自分を保たないとと思います。
できれば家族3人で仲良くいられたらと思い何かアドバイスがあったら教えてください😔
- アズ(6歳)
コメント

ママリ
電話にすぐ出て欲しい理由は、浮気などが心配でということですか!?😊💦

はじめてのママリ🔰
男の◯時くらい帰る。なんて一切信用していません。
私自信朝帰りだろうが泊まりで遊びに行こうが全く気にならりません。
ですが主人自ら◯時帰ってくるねぇ~って宣言しておいて帰ってきた試しがありません。
私は遊びに行くのはいいけどどうせ時間通りに帰って来ないんだから時間決めないで。って言ってあります。
居ない者として生活すると楽ですよ(笑)
何時に帰ってくるかもわからないので何時に帰るの?と連絡もしないし、ご飯の用意もしない、起きて待つなんて事もした事ありません。
-
アズ
ありがとうございます!
本当に何度も気にしないようにしようと思ってはいるんですがただの酔っ払いで帰ってきてくれるならいいんですが、なかなかとんでもなくひどいのと、私がどんなにキレても泣いてもお願いしても聞いてくれないとなるといったい夫婦とはなんなのかと思っちゃって。。
こんなに嫌なことしてくる人と一生一緒にいるのかと思うとなんだか悲しくて。。。
またまた愚痴を言ってしまいすみません。。- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
主人は酒呑めないので別事情ですが本当に夫婦って何?って思いますよ。
父親ではあるけど私にはただんのATMだと思う事が増えました😅
昨日も色々あってもうプツーンと来て、このまま改善されないなら本当に先の事考えるからね。って言いました(笑)- 7月29日
-
アズ
本当、そうですね。
みなさんそれぞれ色々あるのをなんとか乗り越えなくちゃなんですよね😅
ATMだとも思えなくなったらもう、うちもお終いです笑- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
乗り越えるにも行動してるのは私だけ…乗り越えるかな😂
とりあえず子供が幼稚園の間はATMだと思っています!
その先は、生活水準を落とさない為に私が惰性で生活するのか、改善されて楽しい日々になるのか、生活水準落としていいからもう言うの疲れたと思うのか…どうするかわかりませんが、お互い上手く乗り越えれるといいですね😂- 7月29日

なつ
泣き叫びながら訴えたのなら逆に何も言わない期間を作ってみたらどうでしょう?言って直るならもぅ直ってると思うし、言っても直らないなら1度相手の罪悪感を狙ってみて、何も言わず、でも機嫌も良くして接すれば、罪悪感からなおったりしないですかね🤔それで言わなくなった、ラッキーってなるようなら、義両親や両親を交えて話してみたりですかね💦
-
アズ
ありがとうございます。
そうなんです、私も罪悪感狙いでやってみた事もあるんですけど、調子に乗って余計にひどくなりました😣
もう笑うしか無いですね笑🤣
やっぱり両親ですかね😅- 7月29日

アズ
みなさん、こんな愚痴を聞いてくださってありがとうございます。
アドバイスもしてもらって誰かに聞いてもらって少し気持ちが楽になりました😌
アズ
浮気ぐらいだったら可愛いもんです。
電話に出て欲しいのは電話が鳴ってるのを無視してる事にも腹が立つのですがそのまま深酒すると時々喧嘩で警察にお世話になったりマンションの下で寝たり何をしでかすか分からなくて保育園も近くだし朝の登園時間とかに近所でフラフラに酔っ払ってたりするんで子供も可愛いそうで。。。
こんな人と一緒になった私が悪いんですけど、なんだかそれも情けなくて。。