
コメント

ままり
めちゃくちゃ分かります💧私は最終的に水分もダメになって点滴に通いました😭気休めですがつわびーというつわりをおさえる?サプリがあってそれを飲んだり(途中からはそれを飲むことさえできませんでしたが😅)サイバンドママ?だったか手首に着けてつわり軽減するグッズをつけてました😣でも個人的に点滴したあとが1番楽になりました😭つわりは8、9週がピークで14週あたりで落ち着きました😭

はじめてのママリ🔰
つわり始まってきつい時期ですね、、おつかれさまです😭
わたしの場合は20周あたりで少し楽になりました✨つわりの中でも食べられるものを見つけて、毎日それだけ食べ続けて乗り切りました!😂わたしの場合は、高菜おにぎりとキウイと炭酸水でした!
-
ふわふわ
吐き悪阻はきつすぎますよね😢
凄いです!
まだ6wなのに…そこまで耐えれるか不安です🥺
私は、塩煎餅かじりつつ、ポカリしか飲めないです😅- 7月29日

退会ユーザー
1人目も2人目も吐き悪阻で
1人目は17w頃に終わり、
2人目も4w〜現在進行形です😭
1人目の時は炭酸水とパピコでなんとか乗り切れましたが、今回は週単位で受け付けるものが変わってくるので大変です😭😭
-
ふわふわ
吐き悪阻地獄すぎます😂
やはり10〜何周代にならないと落ち着かないんですかね😓
私はポカリしか飲めないです😔今はドラマミン錠に助けられてるんですが、はやく終わって欲しいです💦- 7月29日
-
退会ユーザー
地獄ですよね…😩
先生には一般的には12w頃には落ち着く時期なんだけどねーって言われたんですが、絶対に終わらないと思ってます…🤮泣
わたしも今、スポドリしか飲めなくなりました😭吐きどめ飲んでも気休めですよね…
ご飯美味しく食べたいですよね😭- 7月29日
-
ふわふわ
私も思います😭
絶対ピーク超えても続きそうで怖いです…
塩煎餅かじってしばらく経つと吐きけのリピートです😓- 7月29日
-
退会ユーザー
同じです…
何か食べては、暫くしたら吐くの繰り返しで😭
しかも私、悪阻以外で吐いたことが無かった人生だったんで、今、人生2度目の辛さピークです😇むしろ、今の方が辛いです😇笑
赤ちゃんも頑張ってるんで、私たちも頑張りましょう💪🏻♥︎- 7月30日
-
ふわふわ
悪阻以外で吐かれたことないの凄すぎます!
私感染性胃腸炎によくなってたので小さい頃から吐くのが怖いです…😅
頑張ります!- 7月30日
-
退会ユーザー
だからこそ今辛いです😇
吐くの怖いですよね…
小さい頃からだったなんて、尚更辛いし怖いですね😭
コロナにも気をつけながら、のんびり頑張りましょう😊- 7月30日

ウサ
辛いですよね。
1人目の時は枕元に洗面器準備して寝てました!
いつでも吐けるよう!
トイレまで行かなくてもいいから楽ですよ😂
最近、妊娠が分かり悪阻が出てきましたが、この気持ち悪さ。思い出しました。笑
寝ても覚めても一日中気持ち悪い船酔い状態💦
暑さもありダブルパンチですね😭
8週がピークとありますから
あと一か月ほどはほどほどに頑張りましょ😭💦
-
ふわふわ
洗面器いいですね!
参考になります😆
私は1人目なのに、こんなにきつくて辛いと思うと2人目以上産んでるママさん達が凄すぎて泣けてきます😭
8wがピークなんですね!
その言葉に救われました🥺
頑張ります!!- 7月29日
ふわふわ
きついですよね😭
私は点滴が効かず、ドラマミン錠飲んでから少し楽になりました💦
つわびーは産院で試供品頂いたのを1錠飲んでみました!
6週の現在ですらメンタルやられてるのに、落ち着くまで耐えれるか不安しかないです😱