※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
産婦人科・小児科

2歳の息子が左手が腫れて熱を持ち、怖いくらいに膨れ上がっています。これは何でしょうか。

2歳の息子が泣いて起きました(;_;)
左手がパンパンに腫れています、、、
刺された跡などはないのですが10時に気が付いた時以降更にどんどん腫れて2倍には膨れ上がっています。
眠さの方が勝ったのか、今は眠っているのですが、これはなんでしょうか。
熱を持っています
触ると本当に膨れ上がっていて、怖いくらいです(;_;)

コメント

りりとん

なんだか反対の腕よりも色が悪い気もしませんか?ちょっと心配なくらいパンパンですね。これで本人に違和感がないわけがないので泣いたんでしょうね。私だったら救急に行くかもしれません。血液の循環が悪くなっていたらこわいので…。落ち着いてくださいね。

  • すーさん

    すーさん

    ありがとうございます。
    いま、パパと救急外来に行きました。
    何事もないといいのですが(;_;)心配で泣きそうです。

    • 7月1日
はれた

私なら何か分からなくていきなりこんなに腫れたらコワイので救急で連れて行くと思います(>_<)それで検査して何もなかったら良かったってなります(>_<)!
こんなにいきなり腫れたら心配になりますね(;_;)

  • すーさん

    すーさん

    ありがとうございます(;_;)
    いま、パパと救急外来に行きました。
    何事もないといいのですが、、、心配です(;_;)

    • 7月1日
★☆cathy☆★

だいぶ腫れてますね…心配です…
結果はどうでしたか??💦💦

  • すーさん

    すーさん

    ありがとうございます(;_;)
    感染症とのことです。
    採血の結果、悪い値がそんなに高いわけでもなく。抗生剤を飲もうということでした、、、心配です。

    • 7月1日
  • ★☆cathy☆★

    ★☆cathy☆★

    感染症…💦💦なんの感染なんでしょうね…💦虫刺されからとかですかね?💦
    早く引いてくれたらいいですね…心配ですよね💦💦
    急にこんな風になるとビックリしますよね…😓

    • 7月1日
  • すーさん

    すーさん

    セカンドピニオンに行ったところ、虫刺されじゃないかとのことでした。(;_;)
    塗り薬や飲み薬もプラスで出してもいました。あまりの腫れに医者もビックリしていました(;_;)早く良くなるといいのですが、、、、
    コメントありがとうございました(;_;)

    • 7月1日
  • ★☆cathy☆★

    ★☆cathy☆★

    セカンドオピニオン、大事ですね…❗️
    お大事にされて早く治りますように❗️

    • 7月1日
  • すーさん

    すーさん

    だいぶ腫れもひいてきました!まだまだグローブですが(;_;)本当ありがとうございました!

    • 7月3日
moriママ

もう解決された後かもしれませんが…蚊アレルギーではありませんか??
うちの長男も蚊に刺されて同じように手がクリームパンのように腫れて、はじめはビックリして救急にいきました💦
翌日小児科と皮膚科をやってる病院に行くと蚊アレルギーと診断されました。
今でも蚊に刺されるとパンパンに腫れるので、刺されたと気づいた時にすぐリンデロンVGを塗るとあまり腫れません。
だいたい三日くらいで落ち着きます。耳たぶを刺されたときには倍くらい腫れてビックリしました(^o^;)
一年目の夏は大丈夫だったのに二年目の夏から反応しだしました💦

  • すーさん

    すーさん

    コメントありがとうございます!(;_;)💕
    昨日あたりだいぶよくなりました。
    腕までパンパンに膨れてしまい、本当に心配でしたが治ってよかったです😢
    医者には蚊アレルギーとは言われなかったのですが、ネットで調べていると私的には蚊アレルギーじゃないのかな?と思っていたところです(;_;)
    刺される箇所によって腫れなかったりもするのですか??
    うちの息子は3回目の夏ですが、去年も今年も結構刺されてます。すごく腫れたりすることもないので、ムヒすら塗っていません。でも今回の手はものすごい腫れでした😩

    • 7月5日
moriママ

たしか長男が刺されたときも腕も腫れましたよ!
腫れやすいとことあまり腫れないとことありますよ!手の甲や耳などはかなり腫れます💦
蚊アレルギーは一年目からではなく何回か刺されてからなるみたいなことは言われました(*_*)
蚊アレルギーとわかってからは夏になる前にリンデロンVGをあらかじめもらい、刺されたら塗るとひどくなることも少なくなりましたよ!
じゅくじゅくになったりするととびひにもなりやすいので、アレルギー科のある皮膚科に行くといいかもしれません!

  • すーさん

    すーさん

    柔らかい部位など腫れやすいのですかね?怖いです、、、
    本当にビックリしたので(;_;)
    リンデロンもらったので、刺されたら塗りたいと思います(;_;)
    かなり貴重なお話しをありがとうございました!!今後様子を見つつ、今度小児科で聞いてみます(u_u)✨✨

    • 7月5日
  • moriママ

    moriママ

    もし蚊アレルギーなら毎回腫れるかしこりが水泡ができるのでだんだん慣れてきますよ!
    虫さされで病院に行くこともなくなりました(笑)
    おだいじにしてください❗

    • 7月6日