※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに子
妊娠・出産

痛みがあり、旦那が対処してくれて治まったが、心配。病院に連絡した方がいいでしょうか?

32w2dの初産婦です。
つい先程寝ていたら突然お腹に激痛が走りました。堪らず起き上がりお腹を抱えてしまう程の痛みで、徐々に痛みが広がり腰が折れそうな痛みも出て来ました。この頃には息もちゃんと吸えず、体制も逆子体操のようなお尻を突き出す体制になってました。
本当に痛くてうなっていたところ、旦那が起きて背中をさすってくれたり、アイスノンで冷やしてくれたりしてくれて今は治っています。
とても痛かったので長く感じたのか5分程痛みは続いていたように感じます。
今とくにお腹の張りもなく、出血もありません。
腹痛後も胎動は感じています。
今まで感じたことのない痛みだったので心配です。
病院に連絡した方がいいのでしょうか?

コメント

Harurun

私なら電話します!
様子を見るなり、病院へ行くなりの判断をしてもらいます!

  • ぷに子

    ぷに子

    夜遅くの質問に答えて下さりありがとうございます。泣
    今までに感じた事のない激痛だった為、完璧にテンパってました。
    ご回答頂けて良かったです!
    今病院に電話して痛みは今引いているので、様子をみることになりました。

    • 7月1日
  • Harurun

    Harurun

    娘が起きてきて、あそんでるので(笑)眠くなるの待ち中なんです(´×ω×`)笑

    電話されたんですね!
    何事もなく元気な赤ちゃん、産んでくださいね!

    • 7月1日
  • ぷに子

    ぷに子


    お子さんねんねしてくれるといいですね♡笑

    はい。おかげさまで連絡できました!
    ですが、またあの激痛が来るのでは?と思うと怖くて眠れませんが…泣
    Harurun2006さんのおかげで冷静になれました(꒦ິ⌑꒦ີ)本当にありがとうございます!
    無事に赤ちゃんと会えるように気を付けます(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

    • 7月1日
もえか99

私もまさに昨日同じ状況になりました😅私は足の爪を切ってる時だったのでぎっくり腰のような感じもあり、でも同時にお腹も激痛が走ったので赤ちゃんに影響のある痛みなのかが分かず同じくパニクりました💧
病院に電話すると大丈夫だからお風呂で体をあたためなさいと言われ、そうするとだいぶ楽になったのですが…。恐らく私は腰の痛みがお腹の筋肉にも伝わって腹痛も併発したのではないかと思っています!胎動もあったしお腹の張りも感じなかったので赤ちゃんには直接影響はないかな、と。 突然の激痛、焦りますよね😅お互い出産まで安静に過ごしましょう✨