※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐に入っている赤ちゃんが脱力感を感じるのが普通なのか心配。うちの子は力が入っていて、他の赤ちゃんと違うようで不安。

抱っこ紐に入ってる赤ちゃんって、だら〜んと脱力感ありますよね?うちの子はいつも力が入ってる感じがします😵💦お買い物してるママさんたちをみると、赤ちゃんは後ろに首もだらーん、足もぶらんぶらーんて感じの子ばかりですが、うちの子は常にキョロキョロしててだらーんと脱力してうしろにもたれかかったことはないです💦足もぎゅっと力が入ってます😅なので抱っこ紐でそのまま寝ちゃったり.…とかもありません。おかしいでしょか…?うちの子なんか違うなーて思うことが多くて😞

コメント

deleted user

たまに足に力入ってる時ならあります!フィットしてない時や旦那が抱っこ紐使ったあとで位置が気に食わない時によく脱力せずにいます💦

雪

うちの娘も抱っこ紐でもキョロキョロしたり、色んなものに手を伸ばそうとしたりと結構動いてました。
あと、抱っこ紐してるのに必死にしがみついてきたり笑
単純にその子の性格なのかなと思います★