※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が抱っこを求める年齢で、下の子を抱っこ紐で運ぶ際の保育園の迎えについて悩んでいます。上の子が歩くかどうかや安全面が心配です。どうしたら良いでしょうか。

上の子がまだ抱っこしてほしい年齢で下が生まれたら保育園の迎えどうしてますか?😅

保育園の部屋から車までまだ抱っこしてー、という感じで、、下の子(2ヶ月の子)抱っこ紐で駐車場から部屋まで行く予定なので抱っこ出来ないんですけど
歩いてくれるかも分からないし、歩かせたら歩かせたで道に飛び出しそうで怖いし、、悩んでも仕方ないですけど
どうしようか悩んでます

コメント

ママリ

下の子抱っこ紐でしたら、上の子は手で抱っこというか片手で担いでました😂

saki

幼稚園の送迎の時、車まで下の子は抱っこ紐で抱っこ、上の子をおんぶしてました😂

ミニー

2人抱っこしてましたぁー!
下の子は抱っこ紐で。
上の子は下の子の横で手で抱っこでした(*^^*)

今でも2人同時抱っこや
おんぶにだっこもあります🤣

はじめてのママリ🔰

下の子は抱っこ紐、上の子は手で抱っこでした!しっかり掴めるようになったら、おんぶもしてました!