※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パートでの給料から1650円が引かれた理由は所得税でしょうか?税金の詳細が不明でモヤモヤしています。

税金などに詳しい方教えてください。今月パートで108000円分の仕事をしたのですが、実際に振り込まれたのは106350円でした。この1650円分が引かれたのは所得税なんでしょうか?こんなに高いんですか?💦

まだ明細をもらってないので詳しいことが分からずモヤモヤしてます🌀

コメント

ママリ

最近始めたパートですか?
所得税と雇用保険じゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近始めたパートで今回初めてのお給料です!なるほど、雇用保険もありましたね🌀

    • 7月29日
ぴーちゃん

所得税と雇用保険ですね☆
八万円超えたら所得税引かれますが、年間103万以下なら年末調整で戻ってきますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!あと扶養内で働く場合、交通費込みの手取りで108000円以内ならOKなんでしょうか?それとも所得税やら雇用保険など全部込みの金額で計上されますか?

    • 7月29日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    交通費込みですよ!
    所得税とかは関係なく、引かれる前の金額になります。
    なので、給与自体が108000円でそこに交通費もらうと超えてしまいます💦

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

所得税が1200円前後くらいなので、あとは雇用保険だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得税って意外とかかるんですね...!スッキリしました!ありがとうございます😊

    • 7月29日