※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マダム
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝言泣きして、泣き止まなかった時に縦抱きでおさまった経験があります。寝言泣きの対応や経験を教えてください。

教えてください。23時頃とついさっき、寝ていて通常時よりもひどく泣き出し、しばらく見ていても泣き止まないので縦抱きとゆらゆらを3分間ほどしたらおさまることがありました。

一度も目は開いてないと思うのですが、やっぱり寝言泣きでしょうか?
皆さんの赤ちゃんの寝言泣きはどんな感じですか?けっこうひどく泣いた時どんな対応されたかも、ご経験ある方ぜひ教えてください。

コメント

にいなママ

うちはそんな感じしょっちゅうです>_<
泣いたら抱っこして落ち着いて寝ます。
目を閉じたままなので寝言泣きだと思ってます。
私は1時間ぐらい抱っこしてますよ>_<

  • マダム

    マダム

    ありがとうございます。一時間抱っこすごいですね。
    どんな怖い夢見てるのかとかわいそうになりますよね(。>д<)

    • 7月1日
ゆいこ

目が開いてないなら寝言泣きでしょうね👶💤
うちも「何事!?」って思うような泣き方して、横に添い寝したらそのまま寝たり…ふぇーんって感じの寝言泣きならいつもあります( ´∀`)

激しく泣くときはトントンしたり添い乳してあげるとだいたい寝ます💤うちは抱っこすると逆に起きちゃってさらに機嫌悪くなったりするので💦

  • マダム

    マダム

    ありがとうございます。やっぱり寝言泣きっぽいですよね。トントンしてもダメで焦ってしまいました。確かにさっき抱っこした時嫌そうでした(笑)お互いに頑張りましょう(*^-^*)

    • 7月1日