
夜、なかなか寝ない娘。お昼寝無しにしてみたり21時くらいになったら、…
夜、なかなか寝ない娘。
試行錯誤して(ママリで教えてもらった事も参考にしつつ)
お昼寝無しにしてみたり
21時くらいになったら、目覚ましならして
寝る時間になったよって言ってみたり
昼くらいから何時なったら寝室行くよ、寝るよって約束をしたりしてます。
で、昨日
21時になったから
寝ようかぁてやり取りをしてたら
夫が
「まだ21時やん。DVD見せてあげな、泣くだけやし、見せたら?」と。😡
娘、毎日毎日23時~1時に寝てて
私は毎日それに付き合って、
その後、私が寝れなくなり
寝不足感、疲れもなかなかとれない
頭痛に悩まされたりしてるのに。
夫は、明日仕事やからとか
疲れてるとかで
自分の好きな時間に寝るくせに。
愚痴でした。
ごめんなさい
- ネガ(7歳)
コメント

はる
21時からDVDはあり得ないですよね^^;

フェリシティ
うちも早く寝ないとかありましたが、21時からテレビとかは見せた事なかったです。
癖がついたら毎日それが日課になってそれこそ早く寝ないのでテレビとかはやめた方がいいですね😭
-
ネガ
テレビ見るとなかなか寝れなくなるって言いますもんね!
- 7月29日
-
フェリシティ
あと、疲れすぎるとストレスホルモンが出て余計寝なくなるそうなので難しいですね😭
でもテレビは絶対やめた方がいいです。
うちはiPadを見る癖があって家にいると「見たい」と毎日言って見せないと泣くので完全に悪い習慣になっていました。
なんとかやめさせて1年経ちました😣
お昼寝はすんなり寝ますか?- 7月29日
-
ネガ
疲れすぎると寝なくなっちゃうんですね!
知りませんでした
難しいですね💦
やめさせるのってなかなか大変ですもんね💦
お昼寝は眠たいときは勝手に寝ます!
お昼寝の寝かしつけはしたことないです- 7月29日
-
フェリシティ
お昼寝勝手に寝るんですね!!
夜も泣こうがゴロゴロさせると寝ると思います。
うちは真っ暗だと怖いのか寝ないので眠りに入るまで常夜灯つけて寝てます。最初はなかなか寝ないのでイライラしてきますが、その内遅くても30分で寝るようになります。
私は最初寝かしつけで抱っこしたりしてましたが、体重が重くなってきたのと2人目でずっと抱っこできなかったので旦那に頼むと旦那が先に寝て気づいたら長女が寝てる感じでした😣- 7月29日
-
ネガ
勝手に寝ますね😂
夜はリビングではゴロゴロしてます💦
けど、寝室へ行こうとすると嫌だーってなります。
リビングで寝て、寝室連れていくこともありますが、
背中スイッチ?みたいなので
起きて泣いてリビング行くの~、DVDみるの、遊ぶの~です😢- 7月29日
-
フェリシティ
イヤイヤ期もあるから仕方ないですけど、泣かれてうるさいし「じゃあ…」となって連れて行くと毎回愚図るようになります😭
心を鬼にして「もう今日はおしまい」と言ってあとは寝室でひたすら耐えるしかないかなと思います😭- 7月29日
-
ネガ
イヤイヤ期大変ですよね😱
そうですね💦
チャレンジしてみます!
ありがとうございます😁- 7月29日

もも
うちは寝室に行き寝ないと
部屋を真っ暗にします
真っ暗にするとやることもないので、寝てくれます
それでも寝ない時は、寝ないなら一人で寝てね😡
って言って、部屋を出ます
泣いたら数分後戻ると
寝てくれますよ🙂
-
ネガ
真っ暗にするとめっちゃ泣くんですけど
それでもしばらく見守りって感じですか?- 7月29日
-
もも
うちは見守っていますよ
習慣が付いて今は、遅くても10時、早かったら8時に
自分で寝室に行くと言います- 7月29日
-
ネガ
真っ暗試してみます😁
ありがとうございます(uωu*)- 7月29日

自由な貴族
真っ暗にしてトントンして横に居たら寝ないですか??
寝なさすぎるときは、一旦、本読むなどしてリセットできないですか?
旦那さんは無視ですね!!
私の所も寝つき悪かったので、諦めてある程度、家事など終わらして自分も一緒に寝てました😅
ちょっと遅くなるけど22時くらいに布団に入って寝てました。
そしたら勝手に寝るし、こっちもイライラしないので😂
ちょっと残ってるときは、寝る体制にして早めにお布団入って寝たらゴソゴソするって感じですね!
-
ネガ
トントンは大嫌いで
横に寝たら
ママは寝たらあかんよ!って言ってきます
本読んだら
これもこれもってなります!
家事などは21時までに終わらせてるので
あとは寝る待ちです!
ちなみに、いつも娘と同じ時間に寝てます。
前までは22時には寝ていましたか
ここ、2週間くらいは
23~1時です。- 7月29日
-
自由な貴族
下に返信しちゃいました
- 7月29日

自由な貴族
3歳前だと、あれもこれもなりますね😂
旦那さんがいるから、まだ起きていたい感じで寝ないのかな?
放っておいて、お母さん寝るのは無しですか?
-
ネガ
イヤイヤ期入ってるから
余計に…ね
パパと遊びたいって気持ちもあるとは思います!
夫が見てくれるならそれでも良いですが
見てくれないし、
寝室とリビングは階が違うので無しですね💦- 7月29日
ネガ
娘がDVD見たいよぉ
遊びたいよぉ、寝たくないよぉて
言うんですよ…。
きっと、夫は泣き声を聞くのがいややから
見せたら?て言うんですよね
でもDVDなんかみたら
余計寝なくなりますよね😱
はる
私なら
明日にしようね!もう寝る時間だよ!と声掛けして布団に入ります。
ネガ
それ言っても
全然聞かないんですよ😱
はる
ママ先に寝るねー!とか言って寝たふりもダメですか?
うちは寝たふり作戦で寝かしつけてます!たまに私が先に寝てますよ(笑)早い時21時には寝てます。
ネガ
寝るねって言ったら
まま寝たらあかんよ!
私が寝るまで待ってて!て言ってきます
寝たふりしたら
ペチペチ叩いておこしてきます😱
はる
旦那さんは同じ部屋で寝るんですか?パパも寝てるよーとか。
ネガ
3人同じ部屋で寝てます!
パパは先寝ていいよって娘が言います😂
はる
あら(^^;;
困りましたね。。
朝何時に起きて昼寝は何時間しますか?
ネガ
朝は、7時20分
お昼寝は1時間~2時間ですが
寝ない日もあるし
10分くらいで起きる日もあります!
はる
そんなに遅く起きてないし昼寝も短いのになんで寝ないんでしょうね(・・;)
うちは7時に起こしてます。休みだと8時まで寝てます。昼寝は休みだと3時間します。夜は21〜22時に寝ます。
ネガ
なんでなんですかねぇ💦
まぁ、その子によって違うんでしょうけどね🤔
21時から22時くらいに寝てくれるのが私的には理想です!