
里帰り出産後幼稚園に復帰。夏休み前で2日間しか幼稚園に通うことが出来…
里帰り出産後幼稚園に復帰。夏休み前で2日間しか幼稚園に通うことが出来なかった。内1日が通常保育お弁当持ち、もう1日が半日保育で終業式。
そのたった2日間しか通っていないのに、牛乳代1ヶ月分と保育料と冷暖房代など全て通常料金で請求されるのですが、普通なんですかね?
ちなみに、里帰り中は休園届けが出る為里帰り中の料金は発生しないみたいです。それもその時初めて聞きました。
お金かかるのが通常通りですよ。と聞いていれば幼稚園も無理に通わせなくて良かったなと思ってしまいました。
夏休み入って幼稚園のお友達とは夏休み中遊べるのに、私の確認不足が悪いとは思いますが、幼稚園側も伝えるべきなんじゃないかな?と思ってしまいました。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
うちの園も1日だけ通ってもその月満額支払うようですが、そこはしっかり説明してもらいました😣
そこは説明あるべきだったと思います。

あーか
普通だと思います( ´ω` )/
園側も伝えた方が丁寧だなとは思いますが、私が勤めてた園では入園の前の説明会でサラッと伝えたり、冊子に記入してあるくらいで、一人一人里帰りの方にお伝えするってことは無かったです💦

退会ユーザー
入園時の資料に載っていませんか?😅里帰りは園にとっては関係ないことなので聞かなかったら説明とかなくても別に普通だと思います。
コメント