※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の耳の後ろにしこりがあり、病院でリンパだと言われました。1週間経っても変化なし。様子見ているが、いつまで待てばよいか不安です。

娘の耳の後ろ?にぼこっとしたもの?しこり?があります。
1週間前に気づきすぐ病院に連れて行ったところおそらくリンパだから心配ない、たまに肉腫ってこともあるから大きさが大きくなるとか直らなかったら検査するからまた来てね、この時期汗疹とかで少し大きくなることもあるかも。まず心配いらないと思うから様子見てみて。と言われました。
1週間たたった今もあまり状態は変わっていない気がします😢
起きてる時はあまり目立たず、横に寝転がった時にぽこっと目立つ感じです。
どのくらい治らなかったらもう1度病院に行くべきなのでしょうか😢
娘が熱性痙攣起こして救急搬送されてからすごく神経質になってしまって、もしかして悪い物かもと心配になります😢

コメント

みーちゃん

リンパだから心配ないと言われたなら大丈夫ではないでしょうか😊
大きくなったら検査するということなので、もう少し様子をみても大丈夫ではないでしょうかね。
風邪や予防接種で病院へ行く機会があれば聞いてみても良いかもしれません😊
ちなみに主人の耳の後ろにもボコっとした丸いものありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今コロナも流行っているのでまた病院に行く機会がある時に相談してみようかなと思います😢
    みーちゃんさんのご主人もあるのですね!それを聞いて少し安心しました😭✨✨
    小さい頃からあるのですか?
    娘自身もすごく元気なのでもう少し様子をみようと思います!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も3ヶ月の時に気付いて小児科行ったところ、同じくリンパだから心配ないよ!と言われました!ずっとあるので5ヶ月の時に別件で小児科行った時にもう一度「リンパってずっと腫れたままなんですか?」と聞いたら「うーん、リンパだからこのまま残るかもねぇ🤔」って言われたんですけど、やはりそんな心配しなくても良さそうですよ😊一歳頃になってもまだあるようだったら、もう一度聞いてみようと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😭✨
    子供に多いらしいですよね!
    やっぱあまり神経質に考えなくても良さそうですね!気が楽になりました😢✨娘のこと思うあまりに悪い物だったら、、とか考えてしまっていたのですがうちも様子見てまた病院に行く機会に相談してみようと思います😊!

    • 7月30日