![miiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トーラック希望で、最後の出産を考えています。旦那との話し合いで帝王切開を提案され、不安を感じています。近くにはトーラックがなく、遠くの病院へ行くことになるかもしれません。自然分娩を希望していますが、リスクも理解しています。後悔したくない気持ちです。
トーラック希望してます。まだまだ先の話ですが、できるなら挑戦してみたいという気持ちです。一人目は緊急帝王切開で全身麻酔で産みました。もし問題なければ自然分娩をしたいと旦那に話したところ、わがままだと言われ、こだわらなくても帝王切開でいいじゃんと言われました。トーラック希望だと近場にはなく市内の離れたところになるのと、旦那が 遠くの病院まで行きたくないからだと思うのです。もちろん、リスクがあるのも知っていますし病院から無理ですと言われたら諦めますが、子供は2人だけと決めているので帝王切開にしてもこれが最後の出産です。後悔したくないのです。わがままですかね😭
- miiy(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
私も1人目を帝王切開で産んで、トーラックのこともかなり調べてたのでお気持ちすごく分かります😭
私は家族からリスクがあるからと反対されたこと、調べる中で万が一子宮破裂が起こった場合は母体よりも赤ちゃんが亡くなってしまう確率が高いことを知り、今回も帝王切開で出産予定です。
トーラックに挑戦したいことは全然わがままだとは思いません😊‼️
実際に無事にトーラックで出産されている方もいらっしゃいますし、信頼できる病院や先生に出会えたらいいですね☺️
問題はご主人の説得ですよね💦
![ねはやらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねはやらママ
わがままではないと思います!
どの様に出産したいかは希望があって当然です😃
うちはみんな自然分娩ですが、今回5人目を最後と決めていた為、無痛分娩を経験してみたいと思っていました。
旦那に話したら「ないね!今までの所でいいじゃん。その無痛にかかる費用を産後に子供に使えるじゃん」と言われて諦めました😅
でも、陣痛を耐えてる時にやっぱり最後なんだし無痛にしたかったって何度も思いました😅
産むのはママなんだからママが決めるべきです😊
-
miiy
ありがとうございます☆
そうですよね🥺ラストチャンスとなったら自分がしたいように選びたいですよね🥺✨帝王切開したから周りも当然帝王切開だろうと思ってるみたいで…そうだからそうだと思うのは辞めて欲しいです😅- 7月29日
![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼん
はじめまして!
日にちが経ってしまっていての投稿すみません…
先日トーラック挑戦して出産しました!
気持ちが固まっていて揺るがすような事を言ったらすみません…
私は、トーラック挑戦してよかったと心から思っています!
理由としては、経膣分娩も帝王切開も経験していて、帝王切開の産後の辛さをとても感じていたという事が一番大きいです。
経膣分娩では、1人目はつらかった記憶ですが、初めてのお産だったから…という感じです。2人目の時は、それこそ朝産んで昼には、産後の腹痛はあるものの余裕に過ごせていた気がしました!
私の周りも実際に出産するまで反対の声が多かったです。
でも、他の方が言うように、うむのは、ママです。
もしも何かがあろうともあくまでも自分が選んでやる事なので後悔は、したくないと思います!
私も、経過を見ていく中で不安要素が出たらすぐに帝王切開に切り替えてもらうようにはしてありました!
でも、実際産んで陣痛からの最終的には、もう少しいきんでいいよ!といわれるくらいいきみも我慢でき、傷も何も起こらず出産を終えれたので良かったと思っています。
ちなみに、旦那は、帝王切開だと保健が降りてお金が入ると言う理由で初めの方は、帝王切開にしなさいとうるさかったです。
義母は、元助産師だったこともありうまれる直前とは言いませんが1週間前あたりまで会う度に、子宮破裂の話などをずっとされてました。
唯一の見方は、実母だけでした。
言っても、実母も心の中では、不安だったと思いますが…
赤ちゃんをうむのは、miiyさんです!母は、いろんな意味でつよしです!頑張りましょう‼︎😆
-
miiy
体験談聞けて嬉しいです🥰
正直迷ってました。。皆さんにわがままではないと言ってもらって嬉しかったですが、周りのことを考えると近場で帝王切開がいいのかなーって思ったり…もちろん怖いという気持ちもありました。でも、帝王切開後トイレ行くのも一苦労でくしゃみも笑うのも思うように出来ず凄く大変だったのを未だに覚えてます😱通常だと下半身麻酔ですかね?それも怖くて嫌だし…かと言って全身麻酔も嫌だし😱よかったと聞いて、まだ挑戦出来るかわかりませんが、挑戦できるならしてみようと思いました!ありがとうございます🥰- 8月12日
-
ぼん
そう言ってもらえてよかったです!
そうですよね…私も3人目が病気していて離れた病院で入院させてもらっているのですが退院の目処なども私の出産次第で変わる部分もあり、帝王切開だと、日にち(誕生日)が決まっているので、その後が楽なのですが、私がトーラックを希望したので…周りにとても迷惑をかけました💦
産院も、帝王切開って言えば近くの個人院を使えたのに、トーラックって言ったので総合病院しかダメで4人目で初めて使う所となったり…
でも、やはり、帝王切開の産後つらかったですもんね…
退院後の子供の世話をしたりも考えるとどう考えても経膣分娩の方が楽に…と。
miiyさんの納得のいく答えに辿り着けること、応援しております♡- 8月12日
miiy
わがままじゃないと言ってもらえて嬉しいです😭リスクはかなり怖いです😢だから諦めるというのも違うかなと。旦那は出産とかいろいろ無知で、数日前は、もう帝王切開にならないように、と意味わからないこと言ってて、帝王切開だからトーラックしてないところだと帝王切開なんだけどな…と思い、そして自分が遠い病院まで足を運ばなければならない=面倒だと思ったのか、帝王切開で近場にしろと言ってきましました😢産むのは私だし、痛みやその他いろいろ大変なのも私だし、自分の都合で理解しようともせず言っていることに腹が立ってきてしまい、挙げ句わがままと言われ余計腹立たしいです!