
3歳8ヶ月の息子と一緒に暮らす2LDKのマンションで、姑や義兄も同居。息子の甘えや夫の理解不足でストレスがたまり、自分の感情をコントロールできなくなっています。
3歳8ヶ月の息子がいます。
私は2LDKのマンションに
姑、義兄、旦那、息子、私で住んでいます。
約4年一緒に生活しています。
たったの4年で?って思う方もいらっしゃるかと思いますが
ものすごく息がつまりストレスもすごく
精神的に参っています。
最近はあんなに痛い思いして産んで
確かに今までは可愛いと思えてた息子が可愛いと思えなくなっています。
甘やかしてくれる姑にベッタリな息子。
私の言う事はなかなか聞いてくれません。
平日の夜は特に次の日は保育園があるため
決めた時間にお風呂に入れて21時には部屋に居るようにしたい。
でもそれもできず。。。
旦那に相談してもまともにとりあってもらえず。
自分を上手くコントロールできなくなってきています。
- ☃のママ(8歳)
コメント

みぃ
大丈夫ですか?
姑だけならまだしも 義兄まで同居
すごく頑張ってますね。
4年も我慢できて素晴らしいですよ!!
誇りに思ってください。

DORA
私は子供の頃から同居が嫌とはっきりしていて、付き合う時から結婚しても同居しないことを伝えてました。
私の友人は、同居してませんでしたが義母が嫌でいつも悩んでました。
家の事でご主人や義母との意見も合わず(友人は、義母と少しでも距離をとりたかったのだが‥)最近離婚しました。
息子さんと二人でご実家等への一時避難は考えられないですか?
-
☃のママ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
一時避難、別居、色々考えるのですが
私の両親も離婚しており、母親も実家にいる状況です。
私たちをおけるスペース?はなく…父親は2年前に他界…頼れる場所はなく…- 7月30日
☃のママ
コメントありがとうございますˆ ˆ
そう言っていただけて嬉しいです。。。
みぃ
ストレス発散できる時間ってないですか?1人乗り時間もないですよね……
☃のママ
なかなかないんですよね……。
みぃ
家事は全て やってるのですか?
義母兄までのご飯とか 大変すぎます。
本当によく頑張ってらっしゃいますね。
おばあちゃんの存在って 甘やかすだけですから、なついて当たり前です。
でも、ママって代わりはいないし、子供さんも小さいながらもちゃんとわかってると思います。
お母さんとして毎日立派に頑張りすぎてます!!
自信もってくださいね。
☃のママ
家事全てやっています💦
ですが、私の努力が足りないようで文句を言われる毎日。
かと言って旦那が味方してくれるかと言ったらそうでもなし。
そうですよね…
最近では私は空気みたいな存在で
姑と息子と旦那で楽しそうに…
私って一体なんだろうかと…
ありがとうございますˆ ˆ