※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
お金・保険

1か月で辞める短時間パートなら、有給消化してから辞めるか、10日残っている場合はどうしますか?


あと1か月で辞める短時間パートなら
有給は完全に消化してから辞めますか?
それとも1か月で辞めることで迷惑かけるし、
諦めて捨てちゃいますか?

1か月で10日ちょっと残っている
状況ならどうされますか??😭

コメント

伊黒さん🙈

退職届書くときに有給消化できないですか?

  • さら

    さら


    どういうことですか??💦

    • 7月28日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    うちのパートも有給あったんですが、
    退職届書く時に有給は
    使うか、使わないか、欄があって退職届書いたあとに有給消化されて次の月に有給分全部給料入ります!

    • 7月28日
  • さら

    さら


    なるほど‼それいいですね💦
    どこでもできるか分からないですもんね😭

    • 7月28日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    一度聞いてみたらいいと思います✨

    • 7月28日
  • さら

    さら


    まだ退職することを認めてもらえていないんです。保育現場なので😰

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私が働いてた時、
妊娠してつわりが酷かったので
辞めさせてもらうという話になって
迷惑かけるので有給は使わないつもりだと話しましたが
会社の決まりで有給は消化してから辞める権利があると言われて
全部消化しました!

  • さら

    さら


    えー!そうだったんですね🙄
    そう言ってもらえると消化しやすいですね😭

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかこっちの勝手な都合で突然辞めることになったので
    申し訳なくてすいませんって感じでした💦
    とはいえ思ってた額の半分程度の金額でした😅

    • 7月28日
  • さら

    さら


    そうですよね💦
    それがひっかかっています😭

    なぜ半分程度だったんですかね??

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないんです💦
    有給は丸1日計算ではなく
    1日4時間程度の勤務計算だったようでした😅
    普段8時間勤務を週3.4回とかしてたので
    1日あたりは8時間計算の有給だと思ってました💦

    • 7月28日
  • さら

    さら


    有給は半分扱いなんですね。
    最後の最後でびっくりでしたね😭😭😭

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丸々1ヶ月分働かずに貰えると思っていたのでびっくりでした😅
    社員じゃなくてパートだったので
    そういう扱いだったのかもしれないです💦

    • 7月29日
deleted user

私なら使います!勿体無いので😂😂
私のパート先は元々休みのところに有給使って貰ってます。

  • さら

    さら


    2か月ほど前に今年度分が
    増えて、それを消化するか迷ってます😭

    • 7月28日