※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみりん
子育て・グッズ

生後28日の息子が日中あまり寝ないことが心配です。成長的に大丈夫なのか、母乳量が足りていないから寝れない可能性はあるでしょうか?夜は母乳のみで3〜4時間寝ることもあるが、日中の睡眠が心配です。

生後28日の息子ですが、、日中あまり寝ません😭
成長的に大丈夫なのでしょうか、、、

朝9時から夕方まで抱っこしていたら寝るの
ですが時間はかなり短くたまーに2時間から
3時間寝ることはあるのですがたまにです😭
夜は7時から朝方まで大概授乳以外寝て
いるのですが、、、

成長で大丈夫なのかと
母乳量が足りてないから寝れないなどは
あるのでしょうか?😭
でも夜は母乳のみで3時間〜4時間ねたり
するのですが、、、😭

コメント

ぽこ.

うちの娘もそうでした😊今4ヶ月になりましたが成長も特に問題なくすくすく育ってくれています。しっかりおっぱいも飲んでくれて眠ってくれるときがあるのであれば気にしなくても大丈夫なのかなと思います!マまさんもお疲れだとは思いますが、眠ってくれてる時に休憩しながらがんばってください!

  • まみりん

    まみりん

    コメントありがとうございます!安心しました😭
    お気遣いありがとうございます😢😢

    • 7月28日
みょん

うちの次女も全く寝てくれませんでした〜😭💦
3ヶ月頃からは昼間はトータル10分しか寝てない…なんてこともありました😂😂
お母さん、大変ですよね💦

なんの問題もなく1歳すぎて大きくなってます☺️💗

  • まみりん

    まみりん

    私も今そんな感じなのでよかったです😭ありがとうございます!

    • 7月28日
  • みょん

    みょん


    うちの子はそれが今もずっと続いてて、お昼寝は30分でおわります😂💦

    その代わり、同じように7時ごろから朝まで寝てくれるので逆に夜、自分の時間が作れるのでそれ励みに頑張ってください🥺💗

    • 7月28日
  • まみりん

    まみりん

    昼間はほぼ付きっきりになりますよね、、😭

    確かに!夜寝てくれるだけラッキーですよね😭

    • 7月28日
なあ

うちも昼間は抱っこじゃないと寝ないので
とりあえずやることやって
抱っこして2時間寝かせたり
しています(;_;)
寝ないと機嫌も悪いし😂😂笑

昼夜の区別がついてるとか
よく聞きますがどうなのでしょうね🥺

  • まみりん

    まみりん

    全く同じ感じです😭肩腰バキバキになりますよね、、、
    昼夜区別つきだしてくれてるなら嬉しいです、、😳

    • 7月28日
  • なあ

    なあ

    明後日保健師さんが
    来てくれるので
    聞いてみようかと思ってます🥺

    • 7月28日
deleted user

大丈夫だと思いますよー!
次男の新生児期そんな感じで、1ヶ月検診で助産師さんに聞いたら、昼間にしっかり飲めてて、昼夜のリズムができてるって言われた記憶があります😊

  • まみりん

    まみりん

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね!!私も母乳量など気になるので聞いてみます!!ありがとうございます!!😘

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ😊
うちの子昼も夜もほんと寝なくて、いつ寝てるの?え?寝てないよね?って毎日思ってました🤣
問題なく育ってます😊

ゆか

そのくらいの時期のときは寝る時間のばらつきが酷かったです😂うちの子は昼間の訪問客がきてるときはよく寝て、夜はよく起きてました😂