※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の激戦区で、両親フルタイムでランク一番上だが何年も落ち続けている。お迎えのママさんたちを見て、働いていなさそうな人も多い。片親や生活保護の人が優先されるため、そういう人しか入れないのか疑問。

保育園の激戦区に住んでます。両親フルタイムでランク一番上だけど何年も落ちました。
認可保育園のお迎えのママさん達(5時頃)を見てると明らかに働いてなさそうな人もたくさんいるけどどういう人なんでしょうか?? 片親か生活保護が働いてる人より優先されるのでそういう人しか入れないのかなって思います

コメント

ミク

私も最高得点ですが落ち続けてます💧

市役所で聞いたところやはり片親優先と言われました💧

せっかく働く気満々だったのになんだかなー。。。ってなりました💧

  • ママリ

    ママリ

    ですよね〜😰😢😢

    • 7月29日
スルメ

激戦区大変ですよね。
ですが、明らかに働いてなさそうっていうのは、見た目ですか?見た目ではなんとも判断できないと思いますが…。私も子供を保育園に入れてますが、職種的に相当カジュアルな格好していますし。たまに在宅で仕事の日は化粧もほとんどせず、酷いものです。また、下の子の育休中という場合もありますよね。

  • ママリ

    ママリ

    見た目もあるし、時間4時5時に迎えに来れるのに入れるの?ってなりますね…😕 時短だと点数下がりますし。下の子育休でも上の子の分はどーやって入ったの?と疑問点しかないですね

    • 7月29日
  • スルメ

    スルメ

    疑問が生まれやすい点数の付け方なのかもしれませんね。うちの自治体では時短で点数下がらないので。

    • 7月29日