![りさぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクは1歳までが一般的です。息子さんの成長曲線が良好なら、悩む必要はありません。
ミルクいつまで?
11ヶ月の息子がいて生まれてから混合、7ヶ月頃から完ミで育てています。
離乳食も順調に進んでいますが、その日によって食べる量にムラがあります。
平均すると軟飯60g、野菜40g、豆腐45g(魚15g)食べます。
食後はフォローアップミルク120ml飲みますが、少し残すようになりました。
身長は暫く測っていないのでわかりませんが、体重は成長曲線の真ん中です。
みなさんミルクはいつまで飲ませていましたか?
1歳頃から牛乳にしようか悩んでいます。
- りさぽん(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
11ヶ月から栄養士に相談して
フォローアップから牛乳に変えました😊
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
2歳までミルク飲ませてました
フォロミはお腹に合わないらしく、飲ませてませんでした
りさぽん
栄養士さんに相談するの良いですね!
牛乳の量とかどうしてますか?
まき
最初は50mlとかにして
特に体の変化等なければ
100ml て徐々に増やしました!!
コップで飲ませられるので洗い物も少なくてすごく楽になりました😊