※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが寝返りできず泣いている原因は、本人の力不足か、何か悪い所があるかのどちらかでしょうか。夜は9時間寝ていますが、ミルクを飲んだ後にエビ反りして泣く状況が続いています。

寝返りについての悩みです...

2日前のちょうど3ヶ月になった時から
横向いてエビ反りで泣くようになりました😰
コロンって手で押してあげて
うつ伏せにすると喜びます😊

これはまだ本人の力だと
寝返りできないから泣いているのでしょうか...?

それともどこか悪いのでしょうか...?

寝て起きてミルク飲んで少ししたら
毎回エビ反りして泣き出すのが始まります...
夜は9時間しっかり寝てます!

コメント

おにぎり

たぶんまだ自分で上手にできなくてもどかしくて泣いてるんじゃないでしょうか?😊
本当に体調が悪かったらうつ伏せでも喜ばないと思います😅
可愛いですね🎵
うちも3ヶ月頃に寝返りしてましたが、小児科の先生に寝返りできるようになったらうつ伏せはよく注意しておいてねと言われました😌ご存知かと思いますがお気をつけください😌余計なお世話でしたすみません💦

  • なおママ

    なおママ

    寝返りの練習頑張ってるけど
    まだ上手くできないから泣いてるんですね😋

    手伝ってあげながら
    寝返りできるように頑張ります!

    うつ伏せの時は必ずそばにいるのとしっかり顔あげられるようになりました!
    長くやるのは可哀想なので
    30秒くらいでまたコロンって元に戻してます!

    成長が楽しみです♥️
    ありがとうございます😍

    • 7月28日