
生後1ヶ月半 泣き止まない ずっとこのまま?今日は昼間からなんだかずっ…
生後1ヶ月半 泣き止まない ずっとこのまま?
今日は昼間からなんだかずっと泣いてます…
ミルク飲んでもオムツ変えてもうまく寝付けず。
寝れてもすぐ起きちゃって泣いて…少ししたら落ち着いて、でもまた泣いて…を繰り返してます😭
たまたま今日がそうだっただけなのかもしれませんが急にずっとこのままだったらどうしよう…この子がにこにこで過ごせるようになる日が来なかったらどうしよう、などと思ってしまい不安になっています。
赤ちゃんってどのくらいから機嫌良く起きていられる時間が増えるんでしたっけ………希望を持てるような話を聞かせてください😭😭
- みーちゃん(生後1ヶ月, 5歳5ヶ月)

こだ
お疲れ様です!!!!!!!!
ほんとにほんとにお疲れ様です!!!!!!!!!!!
お腹の中にいるときは、泣き声が聞きたくて聞きたくて、会いたくて会いたくて仕方なかったのに、何回も何時間も泣き顔泣き声を目の当たりにしたら、そりゃみーちゃんさんのように不安になりますよね!!!!!!!!!!
にこにこは、来ます!!!
お子様のニコニコも楽しみですが、その前に、みーちゃんさんが少しでもニコニコできますように!!!!
陰ながら、応援しております!!
笑いたくなったら、
Threadsの大沢たかお祭り、面白いですよ笑

nakigank^^
不安を煽るかもですが、上の子が生まれた時から約2年半くらいは、笑ってる時期短かったです。🤣
暇さえあれば泣いてましたね〜
新生児ってずっと起きてるもの?ってびっくり(笑)
なので、逆に泣くのが普通。
寝たらラッキー。
わかんない時は泣かせとけ〜でいいかと思います。(笑)
構い続けると子供も諦めつけれないしと思って、割り切って時間作ってもいいし、なぜかうちはお兄ちゃんが相手した方が泣き止むので、上の子に任せてました。😂
コメント