生後11日の赤ちゃんがグズグズしており、オッパイを含むと泣いてしまいます。抱っこしても落ち着かず、眠い状態が続いています。どうしたら良いでしょうか。
生後11日⭐️
お腹いっぱいでもグズグズ。
ウンチじゃないし…
寝そうで寝ない…口パクパクして欲しがるのに、オッパイ含んでもギャン泣き😭
抱っこ一瞬落ち着いて、まだパクパクふぇ〜ん😢
もう一度吸わそうとすると、吸おうとするのに吸った瞬間ギャン泣き🥵
なんだー😳
三人目にして余裕はあるけど…
眠いぞ!朝6時から昼1時までグズグズ😱
やっと寝た🥺
- あい(5歳3ヶ月, 14歳, 15歳)
コメント
ひま婆🌻
こんにちは😊
どうして泣いてるのか分からない時ありますよね💦
抱っこでも、ミルクでも、おむつでも違うってなるとなんで〜😭ってなります。
可愛いですね💕
あいす
お子さん可愛いですね~😆💕
三人のママさんだなんて尊敬します😭!
お身体大事にして下さい✨
-
あい
ありがとうございます😊
グズグズから身動きが取れず…
上の子との時間が全く取れないです😱- 7月28日
あい
こんにちは😃
本当に今日はグズグズです笑
添い乳で一瞬寝るだけで一日ほぼ起きてます😌
グズグズでも可愛い💕ってなります🥺
ひま婆🌻
お疲れ様です💕😊
まだまだ、泣いたり、寝るのが赤ちゃんの仕事ですもんね☺️
あい
ありがとうございます😊
頑張りどころ👍
グズグズは良いけど上の子がちょっとヤサグレつつあるので、ちょっと寝ててー!と焦ってしまったりしてます😅
ひま婆🌻
長女ちゃん、長男君ママと話したり一緒に過ごしたいと思っても、下に赤ちゃん居るとなかなか難しいですよね💦
あい
なかなか難しいです💦💦💦
1ヶ月検診終わるまではグズグズダラダラな日常になりそうです
ひま婆🌻
そうなんですよね😅
うちもしばらく長男が、寂しそうな顔してたり、グズグズが続いてました😂