
母乳の出が少なく、息子が飲む力が弱いため悩んでいます。仕事中はミルク、夜は母乳を与えているが、足りないようでミルクを足しています。母乳は作られているが、飲ませるのが難しい状況で申し訳ない気持ちです。
来月の12日で2ヶ月になる息子が
いて今は混合で育てています。
上の子の時よりも母乳の出はいいのですが
最近全然張らなくなりでも
手や搾乳器で絞るとピューと出るほど
母乳は作られてるのですが
どうも母乳を飲ませるとゴクゴクと
飲んでる音もしなければ
疲れてすぐ寝てしまったりしてます、、、
息子が飲む力が弱いせいなのか
私の母乳の出が少ないのせいなのか😢
日中は仕事をしながら見ているので
どうしてもミルクめいんになってしまい
夜はなるべく母乳にしているのですが
やはり足りないのか結局は
ミルクを足すという感じになっています。
張らずにおっぱいがタパタパして
柔らかい状態です(わかる方いますか笑?)
絞れば出るのにちゃんと飲ませれないのが
最近悩みで、1人目の時は
始めてて授乳時間も辛く感じ
早くミルクにしたいという思いだったのに
今は母乳をちゃんと飲ませれないのが
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私と同じように
おっぱい張らないですごく柔らかいのに
出る方や
今の月齢で完ミにした方いますか?😢
- うちゃん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

どんちゃん
産後すぐにカチカチになった後は、2週間ほどで何もしなくても母乳が垂れてたのに急にフワフワになったと思ったら今では6時間以上開かない限り、張ってる感じありません😂
夜によく寝てくれるので時間が開いて片乳が若干張ってる?くらいでも飲んでて、健康優良児っぽくボンレスハム赤ちゃんに育ってます😅
差し乳になったんじゃないでしょうか?
うちゃん
私もそんな感じです...
息子の飲む力が弱いのですかね😭母乳飲ませても足りなそうにしてます、、
ボンレスハム赤ちゃんかわいいです🥺
どんちゃん
お仕事しながらでは大変ですよね😣
生後1ヶ月半までは混合でした。哺乳瓶拒否になってしまってので完母になったので足りなければ大変だ、と焦りました💧
まだ満腹中枢もしっかりしてないから足りているかの見極め大変ですよね😥
おしっこウンチがちゃんと出ていて体重が増えてお肌にハリがあれば不足ではないようです😊
出生体重が少なかったのでボンレスハムになってくれて嬉しいです、ありがとうございます😆
うちゃん
そうなのですね😭
上の子が2ヶ月くらいで母乳が出なくなって完ミなので
あまり抵抗はないのですが
やっぱり母乳で育てたい部分もあったので😢
とりあえず飲ませ続けてみようと思います😣
ありがとうございました♡