
第二子妊娠中で絨毛膜化血腫があり安静が必要。上の子のマタニティーマークを付けるべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
いつもお世話になっております🙇♂️✨
今第二子妊娠中です。
まだ病院から母子手帳貰って来てと言われて無いのでまだ何も持っていません。
ただ、昨日診察に行ったら絨毛膜化血腫があると言われて仕事3週間位お休みして安静にしていた方がいいと言われました。
今上の子保育園に預けているのですが、
最寄りの駅の保育園に預けることが出来ず
電車に乗って預けて再度電車に乗って
通勤場所に行っています。
そこで、母から上の子のマタニティーマークが
まだ家にあるならそれひとまず付けといた方がいいんじゃない?と言われたのですが、
付けても大丈夫だと思いますか😞?
手続きして新しいの貰うまではそういうの付けない方がいいのかなぁとか考えてしまって、、
皆様のご意見聞かせて頂けると嬉しいです!
よろしくお願い致します✨
- みん(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

☆peony☆
マタニティマークやヘルプマークつけてたほうがいいですよ。
無理しないでくださいね。

むい
マタハラとかもあるので、ヘルプマークとダブル付けをお勧めします。
普段はマタニティマーク隠して、優先席とかでは出しておくとか…
ご自愛下さいね。
-
みん
コメントありがとうございます✨
今妊婦さんを狙った事件とかあって怖いですよね、、、。
電車で座れた時につけたりだとか工夫してみます。
教えて下さりありがとうございます!- 7月28日
みん
早速コメントありがとうございます✨
ヘルプマークっていうものもあるんですね!
やっぱり、上の子で使ってたマタニティーマークつけようと思います😫
ありがとうございます!