![ぷりん🍮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と意見が合わず困ってます😭皆さん合わない時はどうしてますか?服の…
義母と意見が合わず困ってます😭
皆さん合わない時はどうしてますか??
服のセンスも育児に関しても意見が合いません…。
娘に服や小物など買ってきてくれるのですが
私のセンスとは全然違い困っています。
義母は可愛いと思って買ってくれてますが
私からしたら好きじゃなく全てクローゼットにしまってます。
育児に関しても
生後2か月の時点で麦茶や果汁飲ませるべきと
専用の哺乳瓶買ってきたり…。
その時はありがとうございますと言って受け取りますが
私は離乳食始まるまであげなくていいと思ってるので
哺乳瓶も使用せずしまっています。
でもあげてない事に気づいて
しつこく麦茶あげたの?どうだった?など
会うたびに聞いてきて散々です。
予防接種の日はお風呂に入れちゃダメとか
お風呂上がりは絶対白湯あげてとか
昔ながらの育児法かなと思う事を押し付けてきます。
その場ではスルーして実践してませんが
旦那に聞いたりしてるみたいで少しめんどくさいです。
皆さん、義母と意見や服のセンスが合わない時
どういう対応してますか?
- ぷりん🍮(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは義母と結構仲良く言いたいこと言える間柄になったのが早かったので正直に話してました!
こういう服よりこういうのが好き!服買ってくれるの嬉しいから次は一緒に買い物行こう!みたいな感じで誘ってました!
今も服や誕生日プレゼントは一緒に買いに行ってます💡
麦茶、白湯、果汁などうちも言われてましたー😂最初の子の時はよくわからなくて言われるがままにあげてましたが2人目から「まだ母乳だけでいいらし!いらない!ありがと!」って言って断ってました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「今はこういう時代」って強調してもいいと思いますよ😤
あんまり言うこと聞くとエスカレートしそうですし💦
服も一緒に買いに行きたいって言う感じにするとか…難しいですかね😵
-
ぷりん🍮
やっぱり今と昔は違うって事を伝えるべきですよね😭!!
勝手に何か与えられたりしたら困るので早めに伝えたいなと思うのですがなかなか出来ず😭😭
服を一緒に買いに行くのは私のストレスが凄すぎて無理でした😱ww- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら旦那にはっきり言わせますかね🥺
はっきり言える関係性なら自分で言いますがそうじゃないなら旦那を使うのが私ならベストです( ˙-˙ )☝️
9月に息子が生まれますが、義に何か言われたり押し付けられたりしたら私は言いたくないしそんな関係性ではないので旦那に言ってもらうつもりです!
-
ぷりん🍮
旦那を使って伝えてもらうが丸く収まりますかね🥺!
義母はすぐ旦那に白湯あげたの?とか育児についてアドバイスしてきた日の夜に絶対確認の電話してくるのでその時に伝えてもらおうかと思います🥺
早め早めに対処しないとめんどくさいので旦那さんに協力してもらうのが1番ですね😇!!- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
先延ばしにしても鬱陶しいだけだなと私は思うので、イラッときた時点で全部旦那に報告して言ってもらってます!
- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも合わないです😅
服のセンスは義母がぶっ飛んでるので、貰っても着せないを徹底していたら、買ってこなくなりました💡
子ども達の食事や育児に関しても、これあげたら?これ食べれるでしょ?と言われても、頑なに『まだ要りません。大丈夫です!』と断り続けてたら、だんだん言わなくなっていきました💡
ご主人が間に入ってくれないなら、頑として譲らないようにするしかないですかね🤔
-
ぷりん🍮
着させなければいいだけの話ですね😮!!
それで買って来なくなるなら最高です😂💛
いう事も聞かない事を徹底したらいいかもですね🤔!
そこらへん頑なに全て無視してみます!!!ww- 7月28日
![510928](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
510928
いただいた洋服は義母に会わせる時にしか着せてません笑
育児法の違いについてははっきりと「麦茶も果汁も白湯もあげる理由がハッキリしていないので今は不必要だと言われています」と言いました。
お住まいの自治体で母子手帳の祖父母版とか発行してないですか?赤ちゃんグッズを取り扱ってるお店に似たような冊子とかあったりしますよ😊
「昔と今では育児法が全く違う」ということをキチンと早めに話しておかないと今後あげていいお菓子とかアレルギーの問題とかもっと大変になると思いますよ。
-
ぷりん🍮
義母に会う時に着せてるんですね🥺
祖父母版探したのですが私の地域にはないみたいで😭
そういうアプリなどあれば早いのですが😭😭
アカチャンホンポ などにありますかね🥺
お菓子など勝手にあげられたら困るので早め早めに対処するべきですね😭😭- 7月28日
-
510928
さいたまの祖父母手帳がダウンロードできるのでお家にプリンターがあればできますし、コンビニとかのプリンターでもできますよ😊
- 7月28日
-
ぷりん🍮
さいたまにあるんですね😮!
調べてみようと思います😊
詳しくありがとうございます🥺🧡- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
服のセンスは合いますが…育児に関しては合わないこともいっぱいあります❗️
うちも、離乳食前に、果汁果汁!と言われてきましたが、本によると今はあげなくてもいいみたいですね〜🧐とか、お風呂上がりは湯冷まし飲まして‼︎と言われましたが、これも、今はミルク飲まなくなるからいらないみたいですね〜🧐
と言い続けていました😅💦
が、そういう、マニュアル的なのがあれば、今は〜昔は〜と言えますが、教育方針に関しては、なかなか言えず大変です💦
私は気分転換で行きたかったのに、幼児教室はまだ早いから行かないでいい‼︎とか、幼稚園はどこどこがいい‼︎とか😭
と、話し合いもせず、こちらのいうことに耳を貸さない人なので、言われっぱなしです😅💦
でも、幼児教室通ったり、行動では逆らっています😅
旦那さんから、こっちのやり方でやるつもりだから、見守っていてほしいと言ったほうがいいのかな?と思いました❗️
-
ぷりん🍮
本やアプリなどにちゃんと書いてあればこれ読んで下さいとかこう書いてありますとか言えても教育方針は個々なので難しいですね😭😭
幼稚園とか言われてもアドバイスとして聞くくらいしか出来ないですよね🥺
結局自分の子どもの事なので旦那さんと2人で決めたいですよね🥺
やっぱり旦那さんに伝えてもらうのが1番ですね💁♀️💛!!- 7月28日
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
旦那さん経由で
保健師さんから
今は虫歯やアレルギーなども増えてるから
白湯も、果汁もあげないように言われてるって
言ってもらったらいいと思います。
預けた時に勝手にあげられても困りますし。
服は数回会う時に数回着せますね。
すぐサイズアウトするので
メルカリでまとめて売ってしまえばいいかな?って思います。
もうサイズが合わなくてーとか言って。
次の子の時にあの服!みたいに言われたら
ウンチ〔ミルク〕の汚れが取れなくて
残念ですが捨てちゃいました(笑)
無難に黒のレギンスが欲しいーとか。
ミキハウスのものが
俺好きなんだよねーみたいに旦那に言わせるとかですかね。
ミキハウスならとりあえず
綺麗ならそこそこの値段で
売れますから(笑)
-
ぷりん🍮
勝手にされたら困りますね😭
今のところ預ける事は絶対しないって決めてるんで(←諸事情で)それはないですがもしもを考えたら怖いです😱😱
メルカリ行き😂www
笑っちゃいましたがお金になってそのお金で新しい服買ってあげたらいいですね💁♀️💛
義母はケチでお金使ってくれないので出産祝いすら貰ってなくミキハウスなんて絶対くれないですww
貰ったものは新品なので全部メルカリに出そうと思います💁♀️!- 7月29日
-
海月
旦那さんから言ってもらってもダメですかねー
じゃんじゃん売っちゃいましょう!
タグ付きで新品なら何枚かセットなら
すぐ売れそうですし^_^- 7月29日
-
ぷりん🍮
旦那も旦那で義母の味方って所もあるので…典型的マザコンです🙄ww
言うだけ言ってもらって反応鈍かったら全てのアドバイス無視しようと思います😂😂
そうですよね🤔!
タグ付きで数枚セットでメルカリ行きにしようと思います😏
売上金で娘の何か購入ですねwww- 7月29日
![yasumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yasumin
義母ってめんどくさいですよねー😫
義父よりもめんどくさい。
さらに上をいくのが小姑…
そんだけ気にしてくれる義母なら
ストレートに伝えてはいかがですか?
あれこれ言ってくる義母の様なのでそこまでネチネチした性格とは思えないので、こちらが多少強く出た所でへこたれない様な気がしますね🤔
強くと言っても喧嘩売るわけではないですよ💦
言いたいことをはっきり言うと言う意味ですが、
そこまで孫に対してしてくれるのであれば、言ってみてもいいかもです。
私は義母にはズバズバ言います!
ですが、今は金銭的に向こうに難ありで疎遠ですが…💦
-
ぷりん🍮
義母っていらない存在ですよね…。
小姑がめんどくさいのはさらに嫌ですね…🙄
ストレート+ネチネチタイプなんです…1番タチの悪い…😭
少しでも反発したら不機嫌の極みくらい不機嫌になって旦那に色々言うので少しの反発すら出来ず…。
旦那に伝えてもらうのが良さそうかなと思いました🥺
疎遠くらいがちょうどいいです😭- 7月29日
-
yasumin
ほんといらない存在です💦自分もそう言われないよう将来の嫁さんに気をつけなきゃ😂
うわぁ…反発してくるのめんどくさい😩自分の母親もそうですけど一個言えば滅多打ちされます😫
兄の嫁さんがかわいそうだなぁって思ってフォローはしますけど止められないですよね😱
御主人に伝えてもめないよう閉めてもらいたいですね😅- 7月29日
-
ぷりん🍮
義母とか小姑見てると自分はならないようにしようってなりますよね😂!
逆に義母達はそう思わないのかな?ってなります😂😂ww
なんなんですかねほんと🤔!
一個言えば十個返ってきますよね😱
こっちが折れるしかないって感じで疲れますよね😭
フォロー大事ですよね🥺
お兄さんのお嫁さんもきっと助かってますよ😊🌸
旦那にとりあえず話してみて使えてもらってまた対策考えます🥺!!- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも義母と服のセンスとか
合わないので
買ってくれてありがとうございます😊
私も一緒に見に行きたいので次一緒に行きましょ~ってゆってます😊
もし、義母と2人とかで行くのが嫌だったら、
旦那にも子供の服選ばせてあげたいので
今度 みんなで 行きましょう!
ってみんなの所を強調して言っちゃいますね😅
ハッキリ言い合えるので🥰
麦茶や、果汁を与えるタイミングが
違うのは小児科の先生に
いつ頃からじゃないとダメだよ~
って言われてます!
って私なら言っちゃいます🤣
予防接種のお風呂とかは同じくですが
え?小児科の先生は逆に
入れてあげてねってゆってますよ?
今はそーゆー感じなんですね~って言っちゃいますね🤣🤣
-
ぷりん🍮
一緒に行った事あるのですが私の意見なんてお構いなしで義母優先だったので行くのも嫌なんです😭
私の意見は最下位レベルで無視されましたww
小児科の先生が〜は使えそうなので今度から使ってみます💁♀️!
義母より先生の方が正しいよって事を伝えたらきっと丸く収まる気がします🙋♀️- 7月29日
ぷりん🍮
仲良いといいですよね🥺🧡!!!
私は義母が旦那と付き合ってた時から凄く苦手で…苦手意識してしまうと距離作ってしまうので会話も全然です😭
服一緒に買いに行くのがいいですよね😭
出来ればそうしたいんですが…その事自体ストレスで😱ww
白湯の件なども直接断れるの羨ましいです😭😭!