息子が避けるようになり、義母に行くようになった。義母と息子が楽しく過ごしているのを見るとイライラする。言いたいことが言えず、息子を引き寄せる方法がわからない。どうすれば戻って来てくれるでしょうか。
私が怒ってばかりで、息子(2歳)が避けるようになり、旦那や義母のところに行くようになりました。義母は息子と同じテンションで付きっきりで遊んでます(保育所の休みの日だけ)😥私は義母のその姿を見てイラついてます😤イライラしたくないのですが、その姿を目にしてしまうと、どん引いてやっぱりイライラしてしまいます。義母にはっきりと言いたいのですが、気を使ってなかなか言えません😥旦那は絵本しか読まない人で会話をしてくれません。
息子の好きなもので引きよせるのですがなかなか上手くいきません。どうしたら私のもとに戻って来てくれるようになりますか?
- ことり
コメント
はじめて🔰
義母は、親じゃないのでかわいいだけだから、教育とかは考えていないし、仕方ないかと思います💦うちの義母も同じような感じです
お膝に座らせて、絵本タイムとか2人でドライブとかはどうですか?子どもと自分だけの楽しい時間を増やせば、ママのところに戻ってこないでしょうか、、、
うちの主人に子どもがなつかないので、私が出かけて、2人だけの時間を作るようにしたら、べったりになりました♥️
はじめてのママリ
私も義母にべったりな娘を見て悲しくなりますし、自分の存在意義って…ってなります😔
自分以外に甘えられる人がいるのはいいことだとか、母親の存在は絶対とか、その時間自由に過ごせるからいいじゃないとか、、そういうことは頭でわかってるつもりだし、事実なんだけど、人に言われても励ましにも何にもなりませんよね。(素直じゃないなぁと自分でも思います)
解決策じゃなくてすみません😵💦とても共感したもので、コメントしました😣💦
-
ことり
お返事ありがとうございす。
頭で分かっていてもやっぱり義母には苛立ちを感じますね😤解決策じゃなくても同じ共感の方がいらっしゃって相談できて良かったと思います👍- 7月28日
バマリ🔰
とりあえず戻ってくる事はいきなりは無理だとおもいます。
少しずつママが僕との関わりを変えてくれた、自分を肯定的に見てくれてる誉めてくれる励ましてくれる甘えても受け入れてくれるこんな気持ちになってくれるようなイメージをつかんでもらう粉とかと思います。
私もどなる事はあります。
①悪い事をしたら駄目と言う
②引かなかったら、動きを止めて簡素に説明して注意
③それでも分からなかったら違う言葉で言ってみる。
これで駄目な場合は仕方なく理解できなかったと諦めて次同じ事をしたときにそれ駄目なんだよしか言いません。
反省しなかったら例えば遊び先だったら悪い子したから帰りますと言いか帰ってしまいます。
泣きわめいら駄目な事してもするから周りに迷惑かけるから変えるしかない、遊びにしばらくそこは活けなくなったと私の場合は必ず虐待ではないが本人にダメージが必ず来るお仕置きをしました。
悪い事はしなければ可愛がり、息子の好きな遊びもします。
夫にはしかれと言われる事でも他所様に迷惑かかってなければ~ダメダメやらないくらいしか言わなかったです。
うちはとりあえず夫も、周りも息子の世話をしたがりませんでした。
言葉が出てからは出来ない事への励ましとして前向きに思えて勇気が出るようなアプローチ中心にしてます。
起こるまえにはこれを必ずします。
それでも駄目だとみんなおなじなんだ、それでも皆やってる。
嫌でも絶対逃げられない逃がさない。
だったらこのやり取り無駄じゃなぁ~い!?
捕まえて保育園絶対連れていきますからねっと毎日やってます。
かなり心がおれてますがつれていかなければならないので仕方なく戦いをくりひろげます。
去年はとくに息子の好きな所へ冬は無理して活動してかなり話しかけ続けたりして息子が喜ぶこと毎日午後2時間儲けてました。
その後は体がしんどいのでYouTubeで言葉を聞かせてました。
一番世話になる人で一応愛情があるから叱ってるのは別っていたみたいです。
しかりっぱなしではなくあめばかりやってここぞとばかしに叱るやり方をやっていたので、最近は本当に叱らないと不味いことをするのでけっこう夫にしかられてます。
夫にあまりなついてないですね。
玩具とか買ってもらったり生活の見えない部分を支えていると説明していても優しくしてくれて本気で可愛がってくれてる時間や愛がある叱りかムカムカしてるから怒鳴ってるのかはお子さんには分かります。
なので少しずつ距離を縮めるのと代わりになついてる人にはわるいですが仲直り出来るまで母親に頼るしか生きていくすべはないと悟らせて奥さんからもはじめは渋々でも世話になるしかないと悟ってもらう方法が早いと思います。
怒鳴りたくったら、まず距離や深呼吸をして子供に諭すんだ怒鳴ってもなにもからわないむしろ今は逆効果だっと思うようにして下さい。
普段あまりおこらない様に接していると、怒られると不味い事したなど怒りのトーンや困ってる態度なのかな?っと思ったら小さくてもママに協力しょうとしてくれるようになったりします。
まずは信頼の基盤をリフォームするつもりで徐々に前進しようとする。
拒絶されても怒鳴り過ぎたからそうなるよねっとおもうだけする。
タフマンで諦めずにはじめは演技やムカついても優しい人を演じるしかないです。
怒ってしまうとなし崩しになるので説明でなんとかする練習をしてみてはどうでしょうか?
児童保護施設のボランティアをしてた事があり、必ずパンチしてくる男の子が今したが辛いんだなそうにしてきがまぐれるなら手加減はしてくれるから好きなしなっとパンチ受けてました。
途中から今日もパンチ決めてくるじゃんっと少しずつ話しかけて様子見してお姉ちゃんは赤ちゃんの所に世話に行くからつまらなかったら遊びにおいで、でも小さい弱いの子で皆同じく家族が病気でふあんだけど過ごしてる同じ気持ちの子を叩いたらその時はお姉ちゃんの頭から角が映えるからねっと言ったりしてました。
結局いつもパンチしかしてこないので最後あたりはおうパンチ今日も辛そうだな頑張ってんなぁー偉いねっと言ってました。彼はずっとその後も孤独で15歳で職人になり出てったそうです。
取り返しがつかない段階はあるみたいなのでその前に怒鳴りたくなってきたらおさえてから接するコツをつかんでください。
無理ならおそらく躁鬱に近い症状に陥ってるのかもしれないのでリチウムを飲むときふくが安定剤化されるので飲んだ方がお子さんに優しく接する事が出来るかもしれません。
-
バマリ🔰
難しくとらえて答えてしまいましたが
ライトな意見はどならずに短い言葉で注意する
子供が喜ぶ仕草や遊びは鉄板があります。
言葉遊びなら2文字を切り返す。
トトロの歌はけっこう幼い子ほどうたおうとします。
なるべくお子さんの好みを見極めて遊びや出掛け先を決める。
おばあちゃんはちゃんとしてる方なら育て上げた人は息子に少し似てる部分もあるのと本当に孫の子事をかわいかったら無責任に猫かわいがりしますから無敵ですよ。
うちは私しか児童心理はかじってないのと、子供の時に考えた嫌な事を覚えていてその経験が役に立っている事もあり息子だけですが気持ちはなんとなく分かります。
親にこの時こうして欲しかった等もハッキリおぼえているため子供であっても気持ちをそんちょうしつつ、子供が幸い愛嬌があったため毎日きょうもかわいい子ちゃんなど、辛くてもおんぶ抱っこひも使えない体重になっても40分は頑張っておんぶ抱っこしてます。
まずはママはとってもかわいいと思ってる。をお子さんに感じてもらうのと肯定感や自己を認めてもらってる事を感じてもらえるとなついてくると思います。
そういう点では経験者さんの方が上なので仕方ない所はあります。
うちは去年の保育園の先生の事をすごく好きです。落ち込んでてもその先生がサヨウナラと声かけてもらえただけで元気になってしまいます。
もうそこまで行くと焼きもちは全くはじめから無かったです話してこれはすごい先生だぞっと所見で感じてたのでその年は安心して保育園過ごせるわ~っと師匠になってくれっと思ってました。笑
お母さんに逆にハートを掴むこつなどおそわるのもありかと思います。- 7月28日
ことり
お返事ありがとうございます。悲しいことに義母に絵本タイムとドライブも取られてしまってます😭アンパンマンやいないいないばぁのビデオ鑑賞もすでに取られてます😭だから自分のところに来ても絵本やテレビはあまり見てくれません😭が挑戦していこうと思います😃
はじめて🔰
義母にあまり懐いていなかったら、ただありがたいだけの行為も、腹が立ちますね😭
こうなったら、おいかけっことかですかね?💦
こちょこちょ遊びとかどうですか?うちの娘はこちょこちょ大好きです🎵
ことり
はじめてのママリ🔰さんちょこちょこ遊び、息子も大好きです🤗色々試してお母さんの方に心が向くように頑張って見ます‼️相談できて良かったです☺️ありがとうございました☺️