
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も8時にねて1時間後におきていまだにおきてます。わら
おきてるからお腹すいたってぐずられました😩
そして、わたしもつられて…わら

Aちゃん
時には
育児本を無視する
とゆう事も、大切だと思いますよ☺️
「ちゃんと」を続けるのって、疲れます。
頻繁なら心配ですが
たまーに…ならば、本人に任せて☺️でも良いのではないでしょうか?
我が家の3人も、一時期ありましたよ😅
大人でもたまに、ありませんか?
1度目を覚ましたら、眠れなくなっちゃうこと。
それと同じだと思って、また明日の朝、リセットすれば良いと思います☺️
お付き合いするお母さん(笑)は大変でしょうが
頑張って下さい!
-
はじめてのママリ
最近朝起きるのが遅くなってきてるんですが、起こすべきなのかどうか分からず…無理に起こすと機嫌悪いので起きるまで寝かせてるんですが、起こすべきですかね😣?
もうどうすればいいのかわかりません…😭- 7月28日
-
Aちゃん
お気持ち分かります😅
が!
睡眠は「起床時間」にかかっています。
朝が狂うと、昼寝も夜も狂います😭
なので私は、8時を限度に起こしてました😅
睡眠も多少は「慣れ」があるので
あまりリズムを気にしなさ過ぎても、幼稚園などが始まってから
本人が辛くなってしまうと思います😅- 7月28日
-
はじめてのママリ
イヤイヤが本格的に始まってから崩れ始めました。やっぱり良くないですよね。
明日頑張って8時ごろには起こしてやろうと思います😩- 7月28日

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
夜更かしの日もありますよね☺️全然大丈夫です!
ハッピーアドバイスの本うちにもありますが全然読んで無いです😂
-
はじめてのママリ
大丈夫でしょうか😭もうなんか全てどうでも良くなって明日頑張れる気力がありません😭(笑)
- 7月28日
-
はじめてのママリ
とりあえずリビングで今寝ました😭
疲れました…(笑)ありがとうございます😭- 7月28日
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
お疲れさまでした☺️ゆっくり休んでください✨
- 7月28日

ひなまま1024
安全を確認しつつ、寝たふり。放置ですかね💦そのうち飽きて寝るのでは?
-
はじめてのママリ
電気を消すとめちゃくちゃ怒って泣くんです😭
そして寝室から出て行っちゃうので、寝たふりがここ最近効かなくて…
一緒に寝たふりしてた旦那は本当に寝ました🙄(笑)- 7月28日
はじめてのママリ
こんなグダグダやってていいのかと不安になります。でもなんかもう笑うしかないなーと思います、ほんと疲れた😩
はじめてのママリ🔰
保育園もいってないので、付き合うしかないかなーと。わら
いつもはこうじゃないし!っておもってます🥱
諦めました…旦那夜勤でいないので。笑
はじめてのママリ
いいですよね、もう🤷🏻♀️寝ないものは寝ないし。
お互い頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
さっきから寝るっていって寝室いってはリビングいくってないて往復つかれました。わら
眠いみたいなんですけど
寝れよー😭母ねむいです。笑
がんばりましょ!
はじめてのママリ
今、やっと寝ました😭
リビングで…ですが(笑)
明日朝早く寝てリセットしてもらおうと思います😂
お疲れ様です😭