![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまりカミカミせず、柔らかい食べ物を食べる際にオエッとします。歯は下4本上2本生えています。噛む練習をするので、そのうち改善される可能性があります。
生後9ヶ月です。
離乳食をあまりカミカミしません。
カミカミ期に合った大きめの人参や大根を入れていますが、💩でほぼそのままの大きさで出てきます。。。
ベビーフードみたいに結構柔らかくしています。
手掴みが好きなようで、
柔らかくしたさつまいもや人参スティックを渡すと、喜んで食べるのですが、まあまあの確率でオエッとします。笑
歯は下4本上2本生えています。
そんなもんですか?
そのうち噛むようになりますか?
何か改善できることはありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
息子もまったくしなくて困ってました💦
手づかみは大きいサイズもそのまま入れてしまって詰まって咳き込むこともまぁまぁ😂
あと4.5.日で10ヶ月ですが最近突然噛むようになりました😳
していたことは、かみかみ、もぐもぐしようとずっと言い続けたことと、柔らかすぎると丸呑みしてしまうのでほんとにすこーし固くしました❣️
![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいみ
うちの子もカミカミあまりしません。
上の子(2歳7ヶ月ですが😅)もうどんなどほぼ丸呑みです💦
根気よくちゃんとカミカミしよーね。モグモグね!
とは言ってるつもりですが、「モグモグ、カミカミ」言葉にして終わりです🤦♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
根気よく伝えるの、やってみます🙇♀️💕- 7月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
噛むことの意味を今はまだ分かってない感じなんですかね!安心しました!
されていた事を、私も実践して様子見てみます💕