
妊娠5ヶ月から6ヶ月に増量で怒られました。安定期に入り、食欲が増して甘いものを食べ過ぎてしまい、旦那も食べたいものを買ってくれるためつい食べてしまいます。女の子の可能性が高いか気になっています。
5ヶ月初めから今日6ヶ月初めで
健診にいったら3キロも1ヶ月で
増えててちょっと怒られました💦
1ヶ月に3キロはやばいですよね…
安定期はいってから食べれるように
なって白米をたくさん食べたり
甘い物ケーキ、クレープ、アイス
焼き菓子など好きなもの食べてしまって、、
旦那も買ってきてくれるし、
食べたいもの食べなって言ってくれるのでつい💦
女の子の可能性高いのかな✨?
- なーちゃん(4歳2ヶ月)

るる
臨月にはいると、ぐんぐん体重が増えるので、その時期はかなりおさえてました😂
女の子でしたが、1ヶ月で1キロくらいでがんばりました🥺!

🍓
安定期に入るとつい食べてしまいますよね!
妊娠中は何かと制限も多いし食に走ってしまうというか。。分かります。
でもやっぱり糖分のとりすぎはあまり身体によくないんですよね(^^;
水をたくさん飲んでみたり、おやつを食べるにしても小さいおにぎりにする、お昼間に食べる、などできるところから対策できるといいかもですね‼️
私も安定期に食べすぎたせいで、後期がとてもきつかったです。よく病院で怒られました。
しかも産後運動してますが、なかなか落ちません。。。

ぴーちゃん
今そのペースだと後半はかなり増えますし、あまり増やすと個人病院では産めなくなります💦
あと、妊娠糖尿病になれば管理入院になります。赤ちゃんへの影響も出ますよ😓
コメント