
コメント

ぴっぴ
たしか、保育料は9月頃を境に変更があります。
収入が減ったと申請すれば大丈夫です🙆♀️

to.ri
9月以降は2019年の住民税をもとに計算されます。
年末調整か確定申告をしていれば決定後の金額の通知書が届くはずです。
(保育園経由の可能性はあります。)
-
はじめてのママリ🔰
それは朗報です😭保育料高いのでどうしようかと思いました💦
ありがとうございます✨- 7月27日

はじめてのママリ🔰
私もそのことについて市役所に問い合わせしました!
9月に一旦リセットされるのでそれから保育料を計算されます。
夫婦の年齢や、働いた時間によって多少変わるかもしれないと言われましたが、うちはずっと29600円支払っています。
どの保育園に入れようと、働いている人の収入で保育料が決まります。
-
はじめてのママリ🔰
年齢も関係するのですね🤔
収入がかなり減って本当に困っているので保育料も減額したらいいのですが…😭
私も役所に聞いてみようと思います、ありがとうございます✨- 7月28日

虹色ママ
9月に見直しがありますよ。そこで階層がかわれば保育料も変わるかもしれません。
1~8月の保育料は前々年の年収(市町村民税所得割)、9~12月の保育料は前年の年収(市町村民税所得割)で決まります。
-
はじめてのママリ🔰
9月までの辛抱ですね💦減額されるといいのですが😵
詳しくありがとうございます✨- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!それは少し安心しました😭
ありがとうございます✨