
コメント

ぽん
1人目と2人目同じ病院でしたが、2人目の時の沐浴指導では頭からザバーっとかけるように指導されました😂
その時は赤ちゃんの顔をできるだけ縦にするようにと言われ‥。
なのですることは問題ないと思いますよ☺️
上の子の時はそんな指導じゃなかったので、まんまとザバーっと今でもかけると泣きます🤣
シャワーじゃなくて、手桶みたいのでかけるのはどうですか??

mama
うちはそのころはもう桶でザパーン🌊でした🙌
月例あがってシャワーにしたら最初は怖がりましたけどちゃんと慣れてへっちゃらでしたよ😊
-
はじめてのママリ
桶で‼️なるほどです😊
ザバーンだと楽で良いですよね✨- 7月28日

うさ
その頃には頭からかけてました😊それもあってか頭から水かぶるの平気でプール楽しんでます
-
はじめてのママリ
早くから頭からかけると水を怖がらないんですかね😆
ありがとうございます😆- 7月28日

はじめてのママリ
支えつきで座れるようになったら私のももの間に入れて座らせてシャワーかけてました😊
最初怖がって泣いたのでシャワーの水圧を弱めてガーゼで水が出る部分覆って怖くないようにかけてました。最近はお湯かけるよーと言うと下向いて顔にかからないように自分でしてます👌
-
はじめてのママリ
ガーゼで覆って!なるほどです😊桶の次に試してみます✨ありがとうございます😊
- 7月28日

★
小さい時から頭からかけてるので
シャワーで泣いたことないです😂
-
はじめてのママリ
それ良いですね✨でもすでにシャワーの音に怖がってます😅
- 7月28日

はじめてのママリ🔰
下の子は新生児から、上の子はベビースイミングで潜り始めた6ヶ月から頭からシャワーをかけて洗っています😁
-
はじめてのママリ
そんな早くからベビースイミングあるんですね😲
ありがとうございます😊- 7月28日

退会ユーザー
最初はちょろちょろ出るくらい弱くして
頭からシャワーかけて
慣れてきら徐々に強くして
今ではバシャーっと頭から
水被っても大丈夫です😊
-
はじめてのママリ
段階踏んでやられたんですね😊参考になります✨
ありがとうございます❤️- 7月28日

退会ユーザー
1ヶ月のころから、頭は後ろに流してましたが!顔を洗ったら眉間チョンチョンして目瞑った瞬間にシャワーで流してました!!
今では頭と顔一気に洗って上からバーっと流してます☺️
低月齢のころからやってると泣かないですし、水嫌がることもないですよー!
-
はじめてのママリ
早めの方が良さそうですね😊
水嫌いだと克服するの大変そうですし💦
ありがとうございます😊- 7月28日

はじめてのママリ🔰
何度かやりましたが、ギャン泣きです…😂
コメント読んでて明日からまたやろうかなと考えました。
-
はじめてのママリ
経験済みだったんですね😊
私も試してみます😆- 7月28日

マッシュ
新生児の頃からシャワーそのままかけてます😃
一瞬嫌な顔をすることはありますが、泣いたりはしないです😊
かける前には必ず声かけはします!
-
はじめてのママリ
声かけしてやってみます😆
ありがとうございます😆- 7月28日
はじめてのママリ
なんと沐浴から😂😂そうやって教えてくれるの後々良いですよね😆手桶でチャレンジしてみます😊ありがとうございます😍