
子供の体調が悪い時、寝かせるか起こすか悩んでいます。みなさんはどうしますか?
突発性発疹です。
4日間の高熱を経て、
発疹1日目です。
朝から機嫌が悪く、やはりまだしんどいのか
普段は一回しか寝ないのに、またお昼寝をしています。
17時から寝始めて、
もう19時です。
私が専業主婦で、
息子都合にとことん付き合えるので、
このまま寝かせて、起きた時間にご飯を食べさせて
好きな時間にまた寝かせればいいかぁ。
とも思うし、
リズムが崩れたら本人的にも余計にしんどいだろうし、
頑張って起きてもらってご飯を食べさそうかなぁ
とも思います💦
みなさんならどうしますか?
体調が悪くなければ、起こすのですが、
本人もしんどくて頑張っていたので、
好きなだけ寝かせてあげたい気持ちもあります。
起こす、起こさない。
ご意見をお伺いしたいです。
- その(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
突発のあとは、機嫌悪いですよね。。
わたしなら、無理に起こしません。。
起きたら食べれるものを
食べさせます!!

たま
わたしなら起こさないです

さんぴん茶
うちも今熱が下がって2日目、発疹が出たとこです。今日は保育園を休んで、午前中も10時頃から1時まで、5時から6時まで、そして7時半から寝てます。どんだけ寝るの?って感じですが、それだけ高熱がしんどかったんかなと思って好きなだけ寝させてます。
コメント