![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二歳差育児で悩んでいます。下の子が泣いてばかりで、上の子との対応が難しいです。家事も大変です。どうやって対応していますか?
二歳差のアドバイスがほしいです😢
7月に二人目が生まれ、よく飲む子でミルクを少し足してますがほぼ母乳育児で育ててます!
里帰りして実家にいます。
下の子が泣いてばっか、授乳ばっかの時は上の子が我慢して待ってくれて爆発してママ〜ママ〜と中々二人をうまく対応ができません😭ばぁばも物凄く協力してくれますがママがいいって時はばぁばでもダメで、二歳差育児の皆さん上の子の対応や、家事どうやってこなしてますか?😢
- りー(6歳)
コメント
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
搾乳機つかって搾乳して、哺乳瓶使ったりしてましたよ😃
りー
遅くなりました!
卒乳まで搾乳機使ってあげてたんですか〜😢?
みう
いえ、3か月くらいですかね?その後は哺乳瓶慣れのために2日に一回くらいミルクにしたり。生まれたばかり〜3か月までは搾乳して母乳あげましたが搾乳も毎回ではなく、一日2回くらいですよ!そのうち上の子も赤ちゃん受け入れるかと☺️哺乳瓶なら上の子にお手伝いさせられて良かったです。