![☆★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身長の問題で帝王切開を勧められた36w5dの初産婦です。現在、経膣分娩を検討中。張り止めの薬を飲んでいるが、張りが強いです。早めの運動が良いでしょうか。前駆陣痛の可能性もありますか?
36w5dの初産婦です。
身長(147cm)の問題で、帝王切開しか受け付けられないと言われました。
まだ赤ちゃんが小さめだったら良かったんですが、もう2700gあるので…。
その結果、大学病院に紹介状を出されて、今、そちらでの経膣分娩を考えています。
※大学病院では、骨盤のレントゲンも撮ったんですが、現時点では経膣分娩できるみたいです
最近、お腹の張りがすごくて、生産期まで…って事で張り止めの薬飲んでるんですが、たぶん飲んでなかったら1日の大半カチカチじゃないかな、ぐらい張ってます。
(痛みはないです)
これも前駆陣痛の一種ですか?
そして状況的には、経膣で産むなら早めに出てきてくれないと、難産になりそうな気がするんですが(←赤ちゃんのサイズ的に)…張り止めの薬もあんまり飲まず、張ってても横になってるより運動とかした方がいいですか?
- ☆★☆(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![tomomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomomi
私は143cm、非妊娠時35kgでしたが、普通分娩で産めましたよー!
ただ、赤ちゃんは小さめで出生体重は2582gでした。
微弱陣痛で少し時間はかかりましたが、レントゲンも撮ることなく産むのはするっと産めました。
張り止めの薬などは先生に相談されてはどうですか?
![こぶたのきなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶたのきなこ
お腹が張ると赤ちゃんは苦しくなるそうです。
なので、張りどめを飲んでください。
先生に不信感がないなら従うのが1番ですよ!
あと、出来れば赤ちゃんのペースで生まれてきて欲しいですよね!(*´ω`*)
-
☆★☆
あ!そうなんですね!
お腹張ってて(この時期なのに)胎動も激しくて、「もう狭いんじゃない?」「早く出てきたいんじゃない?」って勝手に思ってました(^_^;)
苦しくなってたんですね。
体重とかサイズ見ながら、状況によっては帝王切開を選ぼうかなとも考えてたので、赤ちゃんのペースに任せるか、もう少し考えてみます(>_<)- 6月30日
-
こぶたのきなこ
わたしは切迫早産で自宅安静指示なんですが確かに張りやすい時期みたいですが、余計苦しくなってしまうみたいなので3時間置きの服用です(;´・ω・)
あとちょっとで正産期ですね(*´ω`*)
ベビーちゃんと話し合って決めれたらいいですね!!- 6月30日
-
☆★☆
切迫だと心配ですね💦💦
お体大事にされて下さいね(>_<)✨
そうなんです、この状況なんで、早く正産期に入ってほしくてww
赤ちゃんがどうしたいか、勘にも頼って考えてみます✨- 6月30日
![まいちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん。
私今40週5日の予定日超過です!月曜日の診察で2866g程で、146cmですが下から産めると言われましたよ!赤ちゃんの頭の下がり次第じゃないですかね、、( ;∀;)
-
☆★☆
あ、身長同じくらいですね!
でも、わたし今36週で2700g行ってるんで…💦
あと4週間もあるのに今からどのぐらいでかくなるのか不安です💦
あとは、身長っていうより骨盤みたいですね!
子宮口は柔らかくはなってるみたいなんですが、全然開いたりはしてなくて、頭もまだ下がってはないみたいです。
早く下がってこないかなー😭- 6月30日
-
まいちゃん。
帝王切開は私も不安がありますよね⤵︎⤵︎⤵︎誘発分娩とか出来ないんですかね、、?36週ですが、2500g以上越えてるならじゅうぶん産めますし💦
- 6月30日
-
☆★☆
誘発できるならしたいです😭💦
知り合いの助産師さんにも相談したら「今、産まれればちょうどいいのにねー」って言われました…。
後は、予定日ぐらいになるとして、体力もたせる為に無痛とかした方がいいのかなとか考えてました。
今度の検診で誘発、相談してみます!- 6月30日
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
身長の問題とかあるんですね…知らなくてびっくりしました😵
-
☆★☆
多分、150cm以下の人達ならわりと知ってると思うんですが、そうじゃない友達からは初めて聞いたって言われたりします。
赤ちゃんの頭が骨盤に通るかの問題なので、正確には骨盤次第ですね。- 6月30日
-
ちゃんママ
そうなんですね😵勉強になりました😌
私は151㎝で、ぎりだったんですね…- 6月30日
-
☆★☆
あくまで目安ですからね☺
産婦人科によっては別に言われないかもしれないです!- 6月30日
![よよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よよん
私も147㌢です!!😂
今の所とくに何も言われてないので、
下から産めるのかなーって思ってます!
赤ちゃんが、小さめっていうのもあるのかと思うのですが、、あともうすこし、頑張りましょうね*\(^o^)/*
-
☆★☆
身長だけでは何とも言えないですよね。
産婦人科とか骨盤によりますね💦
赤ちゃん小さめ、羨ましいです💦- 7月1日
![乃彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乃彩
自分145cmで2日前の健診で推定体重が2641g💦
来週の健診でレントゲン撮って下からいけるか判断されるみたいです(>_<)
-
☆★☆
同じような状況ですね(>_<)
36週で大丈夫でも、そこから予定日までまだ日にちあるから、毎週レントゲン撮りたいですww- 7月1日
-
乃彩
そーなんですよね(>_<)
お腹もパンパンなんで早く出したいです(-_-)
同じような状況ですし、予定日も近いと思うのでお互い出産頑張りましょうね(>_<)!!- 7月1日
-
☆★☆
ホント、早く出したいです((T_T))
この状況で予定日超過とかなったら、自分も赤ちゃんもどうなってしまうんだろうと…💦
明日から正産期に入るんで、明日からはいつでも🆗ですww
お互い頑張りましょう✨✨- 7月1日
☆★☆
赤ちゃん小さめだったら、色々悩む事もなかったんですけどね…。
このペースだと、予定日もしくはそれを越えると3000g行きそうで(;´_ゝ`)
でも、低身長でも普通で安産って方は結構いらっしゃいますもんね。
張り止めの薬は、今度の検診で相談してみます!
ありがとうございます!