
吐き出させてください😢娘への接し方について悩んでいます…今妊娠8ヶ月で…
吐き出させてください😢
娘への接し方について悩んでいます…
今妊娠8ヶ月で来月2歳になる娘がいます。
娘はとてもとても可愛いです。
2人目の妊娠は思っていたより大変で、
特に後期に入ってから、日中眠気やだるさが酷いです。
そんな時に自分の思い通りに行かないと娘にイライラしてしまい、理不尽に怒ったりしてしまいます。
そして寝顔を見たり、しょんぼりして1人遊びをしている娘を見ては、
「なんであんな事いってしまったんだろう」と自己嫌悪になります😢
後から思えばそんなに怒るほどのことでもなかったのに、自分をコントロールできず嫌になります…
産後、上の子が可愛くなくなる時期が来るという話も聞くのでそのこともすごく怖いです😞
私が理不尽に、自分の感情に任せて怒ることで
娘の成長にどんな影響を及ぼすのか😢
こんな母親でごめんね、と毎日心の中で謝っています😢
同じような方、または経験された方いらっしゃいますか?😭
- はれ(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

Rmama♡
上の子もお腹の子も同じ歳、週数なので親近感湧いちゃいました!!🥺
うちも来月2歳になる娘がいて、お腹の子は8ヶ月です。
2歳差で子供が欲しかったのと、私自身歳の離れた姉がいて今では仲良いですが昔は歳の近い兄弟が欲しかったな〜っと思っていたので、娘には歳の近い兄弟を作ってあげたくて2人目作りました。
ですが、やっぱりお腹が大きくなるにつれて追いかけることも相手してあげることも辛くなってきて、ちょっとのことで怒ってしまったりして寝顔見ていつも反省してます😭
怒っては反省してってずっと続きますよね…
2人目が生まれたら、パパに赤ちゃんのお世話手伝ってもらってわたしは上の子に手をかけれたらな。と思ってます😌
はれ
とてもとても返信が遅くなりすみません😢
あれから出産まで上の子に対して、いろいろな思いがありましたがmさんのコメントにとても救われました🙇🏻♂️!
10日に無事に下の子が生まれました🌸
入院中は完全面会NGなので、上の子に会えず、寂しい思いをさせていると思いますが退院したらいっぱい抱きしめてあげたいなと思います!
本当にありがとうございました^^*
Rmama♡
わざわざお返事ありがとうございます🥺
わぁ!!おめでとうございます( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤︎
そしてなんと私も10日に下の子生まれました☺️🤍
こちらも面会禁止で上の子に会いたいの我慢して頑張ってます!
お互いゆっくり頑張って行きましょうね⸜🌷︎⸝